1: 名無しさん 2020/09/24(木) 10:10:07.20
おもろいんか?これ
ちな1から7くらいまではやってた
ちな1から7くらいまではやってた
おすすめ記事
『記事の途中ですがこちらもすすめです』
3: 名無しさん 2020/09/24(木) 10:11:17.91
おもろいで
4: 名無しさん 2020/09/24(木) 10:11:34.52
難易度調整できるスイッチ版にしとけ
PS版はぬるすぎ
PS版はぬるすぎ
133: 名無しさん 2020/09/24(木) 10:28:23.05
>>4
RPGで難易度とかどうでもよくないか
アクションとかならわかるけど
RPGで難易度とかどうでもよくないか
アクションとかならわかるけど
144: 名無しさん 2020/09/24(木) 10:30:02.95
>>133
RPGこそ難易度重要やろ
アクションは極論動かすのが楽しければ難易度高くても低くても楽しいけどRPGは基本的にやること同じなんやし
RPGこそ難易度重要やろ
アクションは極論動かすのが楽しければ難易度高くても低くても楽しいけどRPGは基本的にやること同じなんやし
8: 名無しさん 2020/09/24(木) 10:12:32.63
PS4しか持ってへんねん
9: 名無しさん 2020/09/24(木) 10:12:46.71
10以外全部やってきたけど裏ボスはワイ史上最高に苦戦したわ
10: 名無しさん 2020/09/24(木) 10:12:53.43
PS4の11Sはいつ出るんや?🤔
11: 名無しさん 2020/09/24(木) 10:13:28.69
普通のとSって何が違うんや?
12: 名無しさん 2020/09/24(木) 10:13:38.92
キャラや表のストーリーは良いがそれだけだぞ
ダンジョンとか鍵取得後の世界巡りとかクッソつまらん
ダンジョンとか鍵取得後の世界巡りとかクッソつまらん
14: 名無しさん 2020/09/24(木) 10:14:06.31
>>12
お、ネガティブな意見もありがたいで
お、ネガティブな意見もありがたいで
13: 名無しさん 2020/09/24(木) 10:13:56.66
3ハマったなら泣けるで
18: 名無しさん 2020/09/24(木) 10:14:42.01
>>13
ファット!?
3関係あるんか!?
ファット!?
3関係あるんか!?
30: 名無しさん 2020/09/24(木) 10:16:04.95
>>18
ロトシリーズの集大成やこれが
ロトシリーズの集大成やこれが
15: 名無しさん 2020/09/24(木) 10:14:08.74
老人向けのシリーズやし問題ないやろ
16: 名無しさん 2020/09/24(木) 10:14:18.24
44歳にもなって物事を一人で考えられないってすごいな…
22: 名無しさん 2020/09/24(木) 10:15:06.55
>>16
何歳なろうが人のレビューくらい見るやろ
何歳なろうが人のレビューくらい見るやろ
17: 名無しさん 2020/09/24(木) 10:14:33.40
PS版だとあまりにも歯ごたえなさすぎて途中で飽きるかもな
ボイスもダッシュもないし
ボイスもダッシュもないし
21: 名無しさん 2020/09/24(木) 10:15:06.51
すべての敵を強くするしばりと
弱い敵から経験値はいらない?しばりはいれたほうがええわ
ぬるすぎる
弱い敵から経験値はいらない?しばりはいれたほうがええわ
ぬるすぎる
25: 名無しさん 2020/09/24(木) 10:15:32.48
ドラクエ12はもう無いよな11で全てのドラクエを完結させたやろ
40: 名無しさん 2020/09/24(木) 10:16:54.91
>>25
12も開発中やぞ
たぶんPS5で出るんやろうな
12も開発中やぞ
たぶんPS5で出るんやろうな
26: 名無しさん 2020/09/24(木) 10:15:40.22
おっさんなら10やれ
33: 名無しさん 2020/09/24(木) 10:16:12.63
まずは8からやれやおっさん
34: 名無しさん 2020/09/24(木) 10:16:20.53
今までプレイしてくれたファンのみんなありがとうって作品やから、当時やってたなら絶対やった方がえぇよ
『記事の途中ですがこちらもすすめです』
36: 名無しさん 2020/09/24(木) 10:16:40.74
ps4版にもS出るからそれまで待て
37: 名無しさん 2020/09/24(木) 10:16:41.30
ベロニカ死ぬのと
ラスボスがその辺うろついてたもののけ姫のコダマみたいな奴だとは思わんかったわ
ラスボスがその辺うろついてたもののけ姫のコダマみたいな奴だとは思わんかったわ
39: 名無しさん 2020/09/24(木) 10:16:54.87
おっさんの方が11楽しめると思うわ
42: 名無しさん 2020/09/24(木) 10:17:13.65
やるなら完全版にしとけ
PS4版と3DS版はゲームシステムは普通にうんこや
PS4版と3DS版はゲームシステムは普通にうんこや
44: 名無しさん 2020/09/24(木) 10:17:20.40
10の体験版の方がよっぽどええんちゃうか
結構無料でいけるって聞いたで
結構無料でいけるって聞いたで
45: 名無しさん 2020/09/24(木) 10:17:25.54
今更完全劣化のPS版とかやめとけ
46: 名無しさん 2020/09/24(木) 10:17:26.38
いうほどロトシリーズ関係ないやろコレ
販促のために後々追加した感がありありや
販促のために後々追加した感がありありや
50: 名無しさん 2020/09/24(木) 10:17:52.78
だからSってなんやねんw
57: 名無しさん 2020/09/24(木) 10:18:23.27
>>50
完全版やクソハゲ
完全版やクソハゲ
51: 名無しさん 2020/09/24(木) 10:17:54.75
昔のゲームが好きならそうだな
今風のアクションやりたいならお勧めせんが
今風のアクションやりたいならお勧めせんが
55: 名無しさん 2020/09/24(木) 10:18:22.57
前半と後半に分かれてる感じなんやけど、前半楽しむと後半楽しめない可能性がある
62: 名無しさん 2020/09/24(木) 10:19:12.08
ボウガンがクソクソ言ってる奴さあ
ヨッチはその比じゃないから
ヨッチはその比じゃないから
64: 名無しさん 2020/09/24(木) 10:19:18.37
ぱふぱふだけ見たらシリーズ集大成ってのは間違ってない
これがロトシリーズ集大成はねえわ
これがロトシリーズ集大成はねえわ
65: 名無しさん 2020/09/24(木) 10:19:21.10
今4回目やってる
おっさんになると新しいゲームの手が出ないから同じのばっかやってるわ
おっさんになると新しいゲームの手が出ないから同じのばっかやってるわ
66: 名無しさん 2020/09/24(木) 10:19:29.97
ドラクエの総決算やで
少なくともワイは名作認定したいしする
少なくともワイは名作認定したいしする
67: 名無しさん 2020/09/24(木) 10:19:35.36
旧作と比べて冒険しとる感が全くないからお勧めしない
ただストーリー追う為の作業をやらされるだけ
ただストーリー追う為の作業をやらされるだけ
69: 名無しさん 2020/09/24(木) 10:19:53.97
1から6までしかったやってなかった45の俺だけど面白かったよ。
でも次から次へと登場人物多すぎて名前覚えるのに苦労したw
でも次から次へと登場人物多すぎて名前覚えるのに苦労したw
70: 名無しさん 2020/09/24(木) 10:19:59.59
1から3好きやったら好きになるで
75: 名無しさん 2020/09/24(木) 10:20:26.66
あとPS版は時戻しの概念をぼかしすぎたせいで
戻る前の世界と戻った後の世界二つが存在するパラレルだと思い込んでしまってるユーザーが多々いるってのがあかん
実際は二つの世界は一つに融合されてることがスイッチ版やるとよくわかるようになってる
戻る前の世界と戻った後の世界二つが存在するパラレルだと思い込んでしまってるユーザーが多々いるってのがあかん
実際は二つの世界は一つに融合されてることがスイッチ版やるとよくわかるようになってる
104: 名無しさん 2020/09/24(木) 10:24:12.06
>>75
それやったらセニカ戻った時点で11丸々無かったことにならんのか
それやったらセニカ戻った時点で11丸々無かったことにならんのか
77: 名無しさん 2020/09/24(木) 10:20:55.17
1から3好きならdqb1・2やった方が楽しめる
78: 名無しさん 2020/09/24(木) 10:21:06.41
崩壊後の世界が大して崩壊してないのもなんだかなぁって感じ
80: 名無しさん 2020/09/24(木) 10:21:18.42
後少し待てばPS4で声ありのでるで
81: 名無しさん 2020/09/24(木) 10:21:27.25
昔のが良かったって過去補正かかってるだけやろ
単品で見たら普通に11が最高傑作
単品で見たら普通に11が最高傑作
84: 名無しさん 2020/09/24(木) 10:22:10.40
最後のムービーはリアルタイムからドラクエ追ってたおっさんなら泣きそう
これ実質最終作やろっていうようなムービーだったな
これ実質最終作やろっていうようなムービーだったな
90: 名無しさん 2020/09/24(木) 10:22:36.56
フィールド曲はオケのSwitch版で化けたで
こうなると裏で3の曲に変わるのが蛇足や
こうなると裏で3の曲に変わるのが蛇足や
92: 名無しさん 2020/09/24(木) 10:22:52.88
ダンジョンがとにかくおもんないねん
無駄に要らん乗り物強制的に乗せられるしレベルアップ全回復はあるからヌルいし地図はあるしで
無駄に要らん乗り物強制的に乗せられるしレベルアップ全回復はあるからヌルいし地図はあるしで
102: 名無しさん 2020/09/24(木) 10:24:03.70
懐古民に楽しんでもらうための総決算が11なんだからあえて全年齢版にしなきゃよかったのにな
114: 名無しさん 2020/09/24(木) 10:25:44.76
おっさんにこそオススメやぞ
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1600909807/
他サイト様おすすめ記事 オススメ記事
コメント