1: 名無しさん 2020/09/30(水) 08:05:29.40
サイバーパンク2077パブリッシャーが週6日勤務をオーダー
ジェイソンシュライアー
2020年9月29日午後5時28分EDT
ポーランドの開発者は以前、「クランチ」を強制しないと言っていました
キアヌリーブス主演のゲームは11月に予定されています
ポーランドのビデオゲーム開発者CDProjekt Redは月曜日に従業員に、待望のCyber??punk 2077の11月のリリースに至るまで、6日間の労働週が義務付けられると語り、プロジェクトに残業を強制しないという以前の約束を改めて表明しました。
ポーランド最大のゲーム会社CDProjekt SAの子会社であるRedは、ゲーム開発における過度の残業の業界用語である「クランチ」に従事していることで以前に批判されてきました。練習はしばしば数週間続き、数ヶ月あるいは数年も続くことがあります。
CD ProjektRedの共同チーフエグゼクティブオフィサーであるMarcinIwinskiは、昨年、ゲームWebサイトKotakuに、同社は強制的なクランチを回避し、従業員が残業なしで働くことを許可することに「コミット」したと語った。
https://www.bloomberg.com/amp/news/articles/2020-09-29/cyberpunk-2077-publisher-orders-6-day-weeks-ahead-of-game-debut?__twitter_impression=true
ジェイソンシュライアー
2020年9月29日午後5時28分EDT
ポーランドの開発者は以前、「クランチ」を強制しないと言っていました
キアヌリーブス主演のゲームは11月に予定されています
ポーランドのビデオゲーム開発者CDProjekt Redは月曜日に従業員に、待望のCyber??punk 2077の11月のリリースに至るまで、6日間の労働週が義務付けられると語り、プロジェクトに残業を強制しないという以前の約束を改めて表明しました。
ポーランド最大のゲーム会社CDProjekt SAの子会社であるRedは、ゲーム開発における過度の残業の業界用語である「クランチ」に従事していることで以前に批判されてきました。練習はしばしば数週間続き、数ヶ月あるいは数年も続くことがあります。
CD ProjektRedの共同チーフエグゼクティブオフィサーであるMarcinIwinskiは、昨年、ゲームWebサイトKotakuに、同社は強制的なクランチを回避し、従業員が残業なしで働くことを許可することに「コミット」したと語った。
https://www.bloomberg.com/amp/news/articles/2020-09-29/cyberpunk-2077-publisher-orders-6-day-weeks-ahead-of-game-debut?__twitter_impression=true
☆こちらの記事もオススメ☆
『記事の途中ですがこちらもすすめです』
3: 名無しさん 2020/09/30(水) 08:06:21.98
任天堂は残業0なのに
4: 名無しさん 2020/09/30(水) 08:06:33.40
これAnthemの再来だろ
5: 名無しさん 2020/09/30(水) 08:06:42.44
Anthem2077
113: 名無しさん 2020/09/30(水) 09:31:29.93
>>5
草
草
6: 名無しさん 2020/09/30(水) 08:07:11.51
サイバーアンセム76
15: 名無しさん 2020/09/30(水) 08:09:59.02
>>6
草
草
7: 名無しさん 2020/09/30(水) 08:07:37.59
こんな急に作ってもいいゲームにはならんよ
10: 名無しさん 2020/09/30(水) 08:09:30.28
1日休める
16: 名無しさん 2020/09/30(水) 08:10:05.00
>>10
ワロタ
ワロタ
13: 名無しさん 2020/09/30(水) 08:09:51.22
任天堂最高
14: 名無しさん 2020/09/30(水) 08:09:56.22
会社に寝る場所とシャワー設けられているなら俺は全然ありだが
18: 名無しさん 2020/09/30(水) 08:11:05.56
大丈夫かラスアス2みたいにならない?
26: 名無しさん 2020/09/30(水) 08:16:18.99
>>18
そんなもんじゃない
アンセム76レベルだ
そんなもんじゃない
アンセム76レベルだ
19: 名無しさん 2020/09/30(水) 08:12:28.52
ブラックの上に成り立ってるのはアニメ産業に似ているなゲームも
24: 名無しさん 2020/09/30(水) 08:13:55.22
週7じゃないだけマシだな
33: 名無しさん 2020/09/30(水) 08:17:16.45
>>24
どこがや
どこがや
37: 名無しさん 2020/09/30(水) 08:17:54.62
とりあえずバグはヤバそうだな
洋ゲーなら当然だけど
洋ゲーなら当然だけど
『記事の途中ですがこちらもすすめです』
39: 名無しさん 2020/09/30(水) 08:18:13.75
2014年にトレイラー出してたのか長いな
サイパン先輩じゃないか
サイパン先輩じゃないか
42: 名無しさん 2020/09/30(水) 08:18:37.50
FPS如きにいつまでかかってんのやろ
絶対クソやん
絶対クソやん
43: 名無しさん 2020/09/30(水) 08:20:20.51
オープンワールドで尚かつRPGなんてジャンルは物量が命みたいな所があるから、ユーザーからしたら作り手が血反吐を吐いてるほど良ゲーになるからむしろ全然歓迎出来る
48: 名無しさん 2020/09/30(水) 08:22:55.60
>>43
それはない
それはない
45: 名無しさん 2020/09/30(水) 08:21:33.24
スケジュール間に合わないのに人員を増やす選択に出来ない辺り管理が出来てないのが伺える
46: 名無しさん 2020/09/30(水) 08:21:34.69
どっかに手伝ってもらえよ
でもポーランドじゃ無理かコロナもあるし
でもポーランドじゃ無理かコロナもあるし
52: 名無しさん 2020/09/30(水) 08:23:31.91
まともなゲーム開発は
残業0の任天堂だけなのか
残業0の任天堂だけなのか
54: 名無しさん 2020/09/30(水) 08:25:05.83
日本一とかあの出来で土日返上なのに…
57: 名無しさん 2020/09/30(水) 08:28:49.51
日本の上場企業は、お役所から指導があるから
昔のゲーム業界みたいな残業はもうない
おまけに、残業代が上がってるから、残業させたらプロジェクトの予算が苦しくなるだけ
昔のゲーム業界みたいな残業はもうない
おまけに、残業代が上がってるから、残業させたらプロジェクトの予算が苦しくなるだけ
61: 名無しさん 2020/09/30(水) 08:31:12.33
>>57
理想と現実は違うことを認識するんだ
理想と現実は違うことを認識するんだ
59: 名無しさん 2020/09/30(水) 08:30:19.28
週8になってから騒いで
68: 名無しさん 2020/09/30(水) 08:32:44.39
>>59
おもろないで
おもろないで
60: 名無しさん 2020/09/30(水) 08:31:08.33
入れる予定だった要素を幾つか削ってたのもこのゲームだっけ
製作が間に合わなかったんだろうな
製作が間に合わなかったんだろうな
63: 名無しさん 2020/09/30(水) 08:31:57.08
延期が頻繁になってからメディアの過剰な持ち上げがなくなった印象
初めは史上最高の神AAA!!!
って感じだったけど なんかだんだん雲行きが
初めは史上最高の神AAA!!!
って感じだったけど なんかだんだん雲行きが
76: 名無しさん 2020/09/30(水) 08:35:06.86
大規模開発に慣れている洋ゲー開発会社ですらもう限界超えてる
ハードの性能あげすぎても良くないってことだな、まったく…
ハードの性能あげすぎても良くないってことだな、まったく…
79: 名無しさん 2020/09/30(水) 08:37:46.32
>>76
今世代は開発の限界を越えちゃって製作しきれなかったんだろうなってソフトが多いね
AnthemとかFO76とかさ
今世代は開発の限界を越えちゃって製作しきれなかったんだろうなってソフトが多いね
AnthemとかFO76とかさ
78: 名無しさん 2020/09/30(水) 08:36:01.12
そもそも一本完成させるのに4年5年かかるなんかアホらしすぎる
超大作で2年くらいを限度にしろよな
超大作で2年くらいを限度にしろよな
88: 名無しさん 2020/09/30(水) 08:40:31.43
年末最大級の地雷作品
89: 名無しさん 2020/09/30(水) 08:43:59.48
後で擦り付ける為に任天堂任天堂言ってるのか
90: 名無しさん 2020/09/30(水) 08:45:20.99
任天堂は残業はあるけど残業代ちゃんと出るからサビ残は無いって話だがじゃなかったか?
91: 名無しさん 2020/09/30(水) 08:53:30.17
最近めっちゃ売れたAAAって何かあったっけ
92: 名無しさん 2020/09/30(水) 08:54:37.36
MSに買収されてちゃんとした環境作って貰え
93: 名無しさん 2020/09/30(水) 08:57:09.32
今後のAAA全部こんなんだよ
ハードだけ先走って性能上げてサード引きずり回し
ハードだけ先走って性能上げてサード引きずり回し
94: 名無しさん 2020/09/30(水) 08:57:31.76
第2のアンセムと
海外でも言われてるし
どーなんのかね
海外でも言われてるし
どーなんのかね
97: 名無しさん 2020/09/30(水) 09:01:46.00
もう全部ぶん投げていいよ
ウィッチャー4の開発しよ
ウィッチャー4の開発しよ
103: 名無しさん 2020/09/30(水) 09:11:08.59
これでそこそこの良ゲー以上の物が出てきたらむしろビックリする
こういうゴタゴタが囁かれてたゲームって結局は微妙な出来なのが多いんだよな
こういうゴタゴタが囁かれてたゲームって結局は微妙な出来なのが多いんだよな
125: 名無しさん 2020/09/30(水) 09:44:40.32
>>103
ウィッチャー3の状況と酷似してるぞ
あれも開発大失敗の予感しかなかった
奇跡が2度続くか見ものだな
ウィッチャー3の状況と酷似してるぞ
あれも開発大失敗の予感しかなかった
奇跡が2度続くか見ものだな
138: 名無しさん 2020/09/30(水) 10:28:08.81
>>125
ウィッチャーは出来てからもバグ多くてUIもかなり変わってるからな
とりあえず暫定で出して2年くらいずっと修正するスタイルだろう
つまりマスターアップしたらバカンス取れるけどゲーム出てからまた休めない
ウィッチャーは出来てからもバグ多くてUIもかなり変わってるからな
とりあえず暫定で出して2年くらいずっと修正するスタイルだろう
つまりマスターアップしたらバカンス取れるけどゲーム出てからまた休めない
153: 名無しさん 2020/09/30(水) 11:40:24.87
>>138
正直現行機でアイテム増えると重くなるメニューに悩まされるとは思わんかったわw
正直現行機でアイテム増えると重くなるメニューに悩まされるとは思わんかったわw
105: 名無しさん 2020/09/30(水) 09:18:00.71
cdプロジェクトとかウィッチャー3だけの一発屋にみんな期待しすぎだわ
107: 名無しさん 2020/09/30(水) 09:20:38.32
ウィッチャー3も延期の結果大絶賛だったからここの延期自体は問題なかろう
110: 名無しさん 2020/09/30(水) 09:27:11.30
大した能力もないのに調子に乗って超大作を作るからこうなるw
これが大コケして倒産だな
これが大コケして倒産だな
115: 名無しさん 2020/09/30(水) 09:38:56.53
>>110
大した能力がないってwww
ウィッチャー3でメタスコア92&GOTYの実績あんのに
お前が好きなデベロッパーどこよ?
そこはサイパンレベルのゲーム作れんの?
あいかわらず家ゴミ信者はレベル低いなぁ
大した能力がないってwww
ウィッチャー3でメタスコア92&GOTYの実績あんのに
お前が好きなデベロッパーどこよ?
そこはサイパンレベルのゲーム作れんの?
あいかわらず家ゴミ信者はレベル低いなぁ
111: 名無しさん 2020/09/30(水) 09:27:28.59
週一休めるならまだマシかな
ノーティなんか夜中まで残業のひと月働きっぱなしとかだからなw
ノーティなんか夜中まで残業のひと月働きっぱなしとかだからなw
112: 名無しさん 2020/09/30(水) 09:28:29.69
表現規制だったりPSの決定ボタンの位置だったりで
日本は開発に迷惑かけてるよね?
日本は開発に迷惑かけてるよね?
116: 名無しさん 2020/09/30(水) 09:40:11.03
本当ならもう発売していたはず…
124: 名無しさん 2020/09/30(水) 09:44:03.91
低スペックのPS5への最適化がうまく行かないんだろう。
龍が如くもPS5だけ半年後だよ。
デスループとかも延期したし。
龍が如くもPS5だけ半年後だよ。
デスループとかも延期したし。
126: 名無しさん 2020/09/30(水) 09:44:53.21
そういや未だにゲーム機版の動画もスクリーンショットも一切出てないんだっけ
もうPC版先行発売でいいよ
もうPC版先行発売でいいよ
130: 名無しさん 2020/09/30(水) 09:57:36.21
これでもCOD開発よりマシなんだろうな
毎年新作ださなあかんし
あまりの酷さに退社した奴らが集まってapexのリスポーンができた
毎年新作ださなあかんし
あまりの酷さに退社した奴らが集まってapexのリスポーンができた
131: 名無しさん 2020/09/30(水) 10:03:26.31
発売後にギガパッチ送りつけるのとどっちがいいのか
136: 名無しさん 2020/09/30(水) 10:26:36.99
まあ開発が行き詰まると最初に減らされるのは
どこもデバッグだよな
楽しみだな デイワンパッチの大きさ
どこもデバッグだよな
楽しみだな デイワンパッチの大きさ
144: 名無しさん 2020/09/30(水) 10:39:37.47
今からでもいいんで延期してくれないですかね
他ゲームと近いんだよな
他ゲームと近いんだよな
149: 名無しさん 2020/09/30(水) 11:08:37.54
開発の終盤ぐらいいいじゃない
引用元: ・https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1601420729/
他サイト様おすすめ記事 オススメ記事
コメント