ゼルダの影に隠れて悪くないけどそこそこのゲーみたいな扱い受けてるけど
本日のおすすめ記事
おすすめゲーム最新情報
2: 名無しさん 2020/10/20(火) 00:32:39.61
3Dコレクションやってて思ったわ
3: 名無しさん 2020/10/20(火) 00:33:21.71
やり込む気にはならなかったわ
4: 名無しさん 2020/10/20(火) 00:33:23.77
しゃぶり尽くしたけどおもろかったわ
5: 名無しさん 2020/10/20(火) 00:33:28.12
どうですか?みなさん
6: 名無しさん 2020/10/20(火) 00:33:30.56
ポリーンとかいうマリオのセフレ
7: 名無しさん 2020/10/20(火) 00:33:56.72
ストーリーはおもろい
やり込むと苦行
やり込むと苦行
8: 名無しさん 2020/10/20(火) 00:33:57.27
サンシャインと比べて動きモッサリしてない?
9: 名無しさん 2020/10/20(火) 00:33:59.35
過小評価よね
10: 名無しさん 2020/10/20(火) 00:34:15.58
64もサンシャインも操作性悪過ぎるわ
11: 名無しさん 2020/10/20(火) 00:34:18.82
面白いマップとつまらんマップの差が激しい
13: 名無しさん 2020/10/20(火) 00:34:35.43
そこそこどころか大して面白くなかったぞ
もっというとプレワイも世界最高のゲームって訳でもなかった
ただこれは単純にワイがアクションゲー楽しい人間じゃなくなったのはあるだろうけど
もっというとプレワイも世界最高のゲームって訳でもなかった
ただこれは単純にワイがアクションゲー楽しい人間じゃなくなったのはあるだろうけど
16: 名無しさん 2020/10/20(火) 00:35:32.79
それなりに面白かったけど2周するほどではなかった
17: 名無しさん 2020/10/20(火) 00:35:45.81
64やってた奴とやってない奴で評価変わりそう
18: 名無しさん 2020/10/20(火) 00:35:53.57
3Dコレクションお得に見えるけどよく考えたら64もサンシャインも今の感覚でやったら絶対糞ゲーやんな
19: 名無しさん 2020/10/20(火) 00:35:56.15
switchのギャラクシーどうなん?
wiiくらい幅跳びが気持ちよかったらやりたい
wiiくらい幅跳びが気持ちよかったらやりたい
33: 名無しさん 2020/10/20(火) 00:39:15.00
>>19
ギャラクシーは良移植や
ギャラクシーで力尽きてサンシャインと64は微妙やが
ギャラクシーは良移植や
ギャラクシーで力尽きてサンシャインと64は微妙やが
20: 名無しさん 2020/10/20(火) 00:36:06.62
64≧オデッセイ≧サンシャイン>ギャラクシー
21: 名無しさん 2020/10/20(火) 00:36:16.74
64以来プレイしたけど普通に面白かったぞ
というかグラフィックの綺麗さにビビったわ
というかグラフィックの綺麗さにビビったわ
22: 名無しさん 2020/10/20(火) 00:36:31.34
月の裏らへんで難しくて休止してしまった
23: 名無しさん 2020/10/20(火) 00:36:40.92
オデッセイ最近買ってやってるけど、ノコノコレースとかミニゲームのムーンがキツい
28: 名無しさん 2020/10/20(火) 00:38:03.57
>>23
上手い奴の動画がうますぎて参考にならない
上手い奴の動画がうますぎて参考にならない
24: 名無しさん 2020/10/20(火) 00:37:16.82
ちゃんと難しいステージがあって楽しかったな
26: 名無しさん 2020/10/20(火) 00:37:23.71
縄跳び100回は自力でクリアしたけどバレーボールで面倒くさくなってやめた
27: 名無しさん 2020/10/20(火) 00:37:55.07
>>26
2pコン使うと楽勝やぞ
2pコン使うと楽勝やぞ
おすすめゲーム最新情報
29: 名無しさん 2020/10/20(火) 00:38:33.82
ギミックのやらされ感
歌のとこは感動した
歌のとこは感動した
30: 名無しさん 2020/10/20(火) 00:38:50.85
マリオ64は初の本格3dアクションかつロンチタイトルということにビビる
ヤバすぎやろ
ヤバすぎやろ
34: 名無しさん 2020/10/20(火) 00:39:35.60
>>30
マリオもゼルダも3D一作目で完成されすぎている
マリオもゼルダも3D一作目で完成されすぎている
31: 名無しさん 2020/10/20(火) 00:38:51.87
スター多すぎる
32: 名無しさん 2020/10/20(火) 00:38:56.01
シュワシュワーナすき
35: 名無しさん 2020/10/20(火) 00:40:13.23
樹海がマジでだるかった
ヒントがなんの意味も成してないし
ヒントがなんの意味も成してないし
38: 名無しさん 2020/10/20(火) 00:40:35.50
マリオ64はステージギミックだいたい覚えてて感動した
あとウツボのトラウマからやっと解放されたわ
あとウツボのトラウマからやっと解放されたわ
39: 名無しさん 2020/10/20(火) 00:40:41.35
クリアしてから半年くらいワイもまぁ、そこそこは遊べたか…くらいの感じやったんだけど
3Dコレクションやってから今思い返すと操作性とかステージとかもちゃんと進歩してたし思い出とか印象に残るイベントとかステージとかいくつもあったわ
3Dコレクションやってから今思い返すと操作性とかステージとかもちゃんと進歩してたし思い出とか印象に残るイベントとかステージとかいくつもあったわ
40: 名無しさん 2020/10/20(火) 00:40:49.50
64とサンシャインしかやったことないけどギャラクシーやオデッセイもサンシャインくらいキビキビ動けるんか?
41: 名無しさん 2020/10/20(火) 00:41:01.34
いやつまんなかった
明らかに都市ステージがピークでそのあとはやること変わんねーなって気づいちゃう
明らかに都市ステージがピークでそのあとはやること変わんねーなって気づいちゃう
57: 名無しさん 2020/10/20(火) 00:43:18.73
>>41
クッパ操作して脱出するのは好きだわ
クッパ操作して脱出するのは好きだわ
42: 名無しさん 2020/10/20(火) 00:41:09.20
月のマグナムキラーから逃げるとこめっちゃ苦労したわ
誇張抜きで100回はやったわ
誇張抜きで100回はやったわ
43: 名無しさん 2020/10/20(火) 00:41:36.27
マリオ64やってるけど羽帽子の赤コイン取れないンゴオオオ
全然上手く操作できない
全然上手く操作できない
49: 名無しさん 2020/10/20(火) 00:42:29.78
>>43
あれは数十回やり直すもんや
無理なら諦めてもええスター全部集めなくてもクリアはできる
あれは数十回やり直すもんや
無理なら諦めてもええスター全部集めなくてもクリアはできる
45: 名無しさん 2020/10/20(火) 00:41:52.30
足場が消えたり、時間制限内に行動させる、そういうのもう面白くないわ
でも敵のボスの弱点が一定時間露出してそこをパンパン撃つとかは好き
でも敵のボスの弱点が一定時間露出してそこをパンパン撃つとかは好き
46: 名無しさん 2020/10/20(火) 00:41:54.17
ワイは面白かったなあ
思い出補正抜きだと一番
思い出補正抜きだと一番
47: 名無しさん 2020/10/20(火) 00:42:05.60
ワイはジョイコン振って遊んだけどみんなプロコンなんか?
48: 名無しさん 2020/10/20(火) 00:42:07.88
面白かったけど等身大の人間キャラ出てきたのはマリオの世界観と違って冷めたわ
50: 名無しさん 2020/10/20(火) 00:42:30.59
過去形なのが悲しい
51: 名無しさん 2020/10/20(火) 00:42:40.24
3Dコレクション気になってるんけど
オデッセイやり込んだから操作性の評判聞いて手が出せない
64やGCではやった
オデッセイやり込んだから操作性の評判聞いて手が出せない
64やGCではやった
53: 名無しさん 2020/10/20(火) 00:42:49.86
普通に神ゲーだろ
エンディングも激アツだし
エンディングも激アツだし
54: 名無しさん 2020/10/20(火) 00:42:59.17
ただ正直箱庭よりギャラクシーの方が好きやわ
55: 名無しさん 2020/10/20(火) 00:42:59.70
ワイは今やってるで
あと月とキノコ王国でムーンコンプや
あと月とキノコ王国でムーンコンプや
56: 名無しさん 2020/10/20(火) 00:43:04.15
ワイはマリオ3Dランドがすき
58: 名無しさん 2020/10/20(火) 00:43:27.32
サンシャインの青コインコンプくそめんどくて草
御曹司も苦戦してたわ
御曹司も苦戦してたわ
61: 名無しさん 2020/10/20(火) 00:43:44.52
いやゼルダ無くてもそこそこのゲームやろ
62: 名無しさん 2020/10/20(火) 00:43:48.71
裏の裏ゴールは感慨深かったわ
最後のムーンだったから特に
最後のムーンだったから特に
69: 名無しさん 2020/10/20(火) 00:45:19.16
78: 名無しさん 2020/10/20(火) 00:46:49.98
サンシャインは振り向きが暴発しまくるの意外操作性良くない?
むしろ操作性良すぎて振り回されるくらいやわ
むしろ操作性良すぎて振り回されるくらいやわ
83: 名無しさん 2020/10/20(火) 00:47:22.24
ギャラクシーよりは面白いけど64サンシャインよりは下って感じ
101: 名無しさん 2020/10/20(火) 00:50:32.43
ヌルゲーすぎてつまらなかったけど一応クリアした
その後やり込みの方ちょっとやってみたら今度は激ムズゲーに変わってそこで辞めた
もっと中間ぐらいの難易度で出せや
その後やり込みの方ちょっとやってみたら今度は激ムズゲーに変わってそこで辞めた
もっと中間ぐらいの難易度で出せや
130: 名無しさん 2020/10/20(火) 00:55:00.90
100点満点でいえば90点はあるよ
ブレワイが120点だっただけで
ブレワイが120点だっただけで
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1603121528/
最後まで読んで頂きありがとうございました!よろしければこちらの記事もどうぞ!
コメント