https://twitter.com/MH_Rise_JP/status/1320998668829339649?s=09
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
本日のおすすめ記事
おすすめゲーム最新情報
2: 名無しさん 2020/10/27(火) 19:36:33.43
ブリジットかよ
3: 名無しさん 2020/10/27(火) 19:38:07.32
嫌いではない
4: 名無しさん 2020/10/27(火) 19:39:14.20
吹っ飛ばしキャンセルか
5: 名無しさん 2020/10/27(火) 19:40:37.72
ええやん
6: 名無しさん 2020/10/27(火) 19:42:13.60
格ゲーと同じ道歩んでそう
7: 名無しさん 2020/10/27(火) 19:42:39.31
ライズのアクションで重量級のランスガンスヘビィがどんなふうになるのか気になる
あんまりピョンピョン軽すぎてもなあ
あんまりピョンピョン軽すぎてもなあ
8: 名無しさん 2020/10/27(火) 19:44:07.53
だらだらダウンしてる時間無駄やしな
9: 名無しさん 2020/10/27(火) 19:45:20.64
モッサリマンネリ脱せたのが良い
13: 名無しさん 2020/10/27(火) 19:51:06.32
でも使用制限あるんでしょう?
14: 名無しさん 2020/10/27(火) 19:55:28.08
モンスターの攻撃に隙がありすぎ
少しはIBの簡悔システム取り入れたら?
少しはIBの簡悔システム取り入れたら?
15: 名無しさん 2020/10/27(火) 19:56:26.40
17: 名無しさん 2020/10/27(火) 19:58:01.67
>>15
大剣やランスガンスのゲームバランス保てるのかこれ
大剣やランスガンスのゲームバランス保てるのかこれ
20: 名無しさん 2020/10/27(火) 20:02:58.04
>>17
これは被ダメージ後限定のアクション
基本的に抜刀中には移動用のワイヤーアクションは使えないようになってる
これは被ダメージ後限定のアクション
基本的に抜刀中には移動用のワイヤーアクションは使えないようになってる
18: 名無しさん 2020/10/27(火) 19:59:39.21
盾コン…
28: 名無しさん 2020/10/27(火) 20:18:24.17
>>18
盾コンルートだけだったら死ねってなるけど
盾コンあるだけなら別にどうでもいいな
盾コンルートだけだったら死ねってなるけど
盾コンあるだけなら別にどうでもいいな
21: 名無しさん 2020/10/27(火) 20:03:09.55
ようやく起き攻め消えたな
25: 名無しさん 2020/10/27(火) 20:14:26.39
>>21
そうとも言えない
多分これやるには虫ゲージが必要だからゲージない時はいつも通りに起き攻めを食らうと思う
そうとも言えない
多分これやるには虫ゲージが必要だからゲージない時はいつも通りに起き攻めを食らうと思う
22: 名無しさん 2020/10/27(火) 20:04:41.33
起きハメなくなって何よりだわ
おすすめゲーム最新情報
23: 名無しさん 2020/10/27(火) 20:05:52.91
壁際でダウンさせられたらそのままハメられて死亡がモンハンには多すぎたあまりにも
24: 名無しさん 2020/10/27(火) 20:09:54.64
理不尽な起き攻めハメからやっと開放されるのか
26: 名無しさん 2020/10/27(火) 20:14:53.33
いやさすがにそうはならんやろ
27: 名無しさん 2020/10/27(火) 20:17:50.92
武器固有の技はゲージを二つ消費したり長めのクールタイムが設定されてるものが有るから使い放題にはならない
29: 名無しさん 2020/10/27(火) 20:19:01.80
格ゲーみたいになってんだけど、こう言うのには
難しすぎる!とか言わないんだろうか
難しすぎる!とか言わないんだろうか
31: 名無しさん 2020/10/27(火) 20:21:01.68
>>29
まあ、対戦ゲーではないからな
まあ、対戦ゲーではないからな
30: 名無しさん 2020/10/27(火) 20:19:35.35
おおむねいい感じだと思う
33: 名無しさん 2020/10/27(火) 20:21:19.45
なんちゃら虫がまずい分からんがええんちゃう、ゴッドイーターみたいなスタイリッシュはなんかきもいけど
37: 名無しさん 2020/10/27(火) 20:27:58.79
ええやん
43: 名無しさん 2020/10/27(火) 20:32:23.46
これを使うと鉄蟲糸技のリソースが減るし蟲棒と違って
無駄にピョンピョンできないってのもポイントだな
無駄にピョンピョンできないってのもポイントだな
44: 名無しさん 2020/10/27(火) 20:32:26.00
いいね
これがワールドにもあれば即死コンボとか回避出来るのに…
これがワールドにもあれば即死コンボとか回避出来るのに…
50: 名無しさん 2020/10/27(火) 20:40:05.89
多少の理不尽さはあった方が面白いとは思うけど、ある程度の対策が打てるようになったのはいいな
51: 名無しさん 2020/10/27(火) 20:41:13.43
モンハンのハメは不快でしか無いから今後デフォになると思うよこういうのが
53: 名無しさん 2020/10/27(火) 20:46:36.49
>>51
ライズやったら多分過去作やらなくなると思う…
ライズやったら多分過去作やらなくなると思う…
52: 名無しさん 2020/10/27(火) 20:44:46.24
今まではキー操作不能時間が結構あったからなーふっとばされてる間とか
そこに手を入れてきたか
面白くなりそうだ
そこに手を入れてきたか
面白くなりそうだ
54: 名無しさん 2020/10/27(火) 20:48:21.69
これはストレスフリーだな
虫ゲージ系のスキルあったら必須になりそうだけど
虫ゲージ系のスキルあったら必須になりそうだけど
56: 名無しさん 2020/10/27(火) 20:50:52.73
>>54
蟲を増やすとかのスキルは無いみたいね
あくまでフィールドで見つけたら増えるってなってるらしい
回復が早まるとかその類は有りそうな気もするが
蟲を増やすとかのスキルは無いみたいね
あくまでフィールドで見つけたら増えるってなってるらしい
回復が早まるとかその類は有りそうな気もするが
60: 名無しさん 2020/10/27(火) 20:54:29.25
ハンターという
もう完全にハイテク忍者だ
もう完全にハイテク忍者だ
61: 名無しさん 2020/10/27(火) 21:02:01.08
MHXのスタイルの時点で名前はともかくやってる事は忍者みたいなもんたったからな
67: 名無しさん 2020/10/27(火) 21:23:41.05
スタイルといい
翔蟲なしでは生きられないからだになったらどうしてくれるのだ
翔蟲なしでは生きられないからだになったらどうしてくれるのだ
70: 名無しさん 2020/10/27(火) 21:25:23.40
転身と違ってあくまでもくらった後のリカバリーだから上手い人は攻撃に虫ゲージ使えばいいし
下手な人は保険に取っておくっていう選択ができるのがいいね
下手な人は保険に取っておくっていう選択ができるのがいいね
引用元: ・https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1603794918/
最後まで読んで頂きありがとうございました!よろしければこちらの記事もどうぞ!
コメント