
1: 名無しさん 2020/11/22(日) 09:36:59.726
やりたいのによぉ

7: 名無しさん 2020/11/22(日) 09:40:55.531
結構出てるだろ
8: 名無しさん 2020/11/22(日) 09:41:13.489
インディーにいっぱい転がってそう
9: 名無しさん 2020/11/22(日) 09:41:54.994
最近ローグライクの定義がよく分からない
自分が1歩動いたら敵が1歩動くのがローグライク?
自分が1歩動いたら敵が1歩動くのがローグライク?
10: 名無しさん 2020/11/22(日) 09:42:06.444
slaytheSpireオススメ

11: 名無しさん 2020/11/22(日) 09:43:01.195
ローグライクって基本的に難易度高めだよな
13: 名無しさん 2020/11/22(日) 09:44:41.387
最近だとcogmindが大当たりだった

14: 名無しさん 2020/11/22(日) 09:45:31.051
クロノアークが最近面白い
あとはネタゲーでlast evil
あとはネタゲーでlast evil

41: 名無しさん 2020/11/22(日) 12:47:55.855
>>15
勉強になる
勉強になる
16: 名無しさん 2020/11/22(日) 09:48:22.525
ローグライクの定義
=「ローグ」のゲームの特徴を持つもの
という禅問答
=「ローグ」のゲームの特徴を持つもの
という禅問答
17: 名無しさん 2020/11/22(日) 09:48:29.120
シレンしばらくやってなかったから今度のSWITCHのやつは楽しみ

18: 名無しさん 2020/11/22(日) 09:49:45.556
ポケモンの不思議なダンジョンはこうそくいどう使ってまで全力で殺しにきてて笑ったわ
20: 名無しさん 2020/11/22(日) 09:54:12.832
Rogue Empire: Dungeon Crawler RPG
21: 名無しさん 2020/11/22(日) 10:03:18.854
Low Magic Age 早期アクセス
22: 名無しさん 2020/11/22(日) 10:04:34.491
ハデスはどうなん?

24: 名無しさん 2020/11/22(日) 10:21:54.005
ランダム生成+アイテムのやりくりさえあればDRPGでもアクションでもローグライクでいい
25: 名無しさん 2020/11/22(日) 10:35:48.342
海外のインディーズが面白いの作るからかな
26: 名無しさん 2020/11/22(日) 10:37:11.970
drpgでよければ
来週ルフランの続編がでるね
楽しみだ
来週ルフランの続編がでるね
楽しみだ
27: 名無しさん 2020/11/22(日) 10:37:49.177
オメガラビリンスってのが出てたじゃん
31: 名無しさん 2020/11/22(日) 11:16:18.150
賽の河原ゲー
32: 名無しさん 2020/11/22(日) 11:19:24.830
Switchにいっぱいあるじゃん
ローグライクなんたら
ローグライクなんたら
33: 名無しさん 2020/11/22(日) 11:19:34.414
出来ることはやり尽くした感じ
ネクロダンサーみたいなローグライクにプラスアルファしないと打開できない
ネクロダンサーみたいなローグライクにプラスアルファしないと打開できない
34: 名無しさん 2020/11/22(日) 11:48:18.099
DiaライクとローグライクはPCが主戦場だからCSがゴミなのは仕方無い
プラットフォームの相性問題
プラットフォームの相性問題
35: 名無しさん 2020/11/22(日) 11:49:05.801
パッドでローグライクやりたくねえもんな
37: 名無しさん 2020/11/22(日) 11:58:03.024
ローグライクって言うと色々うるさい奴いるから
ダンジョンRPGとか不思議のダンジョンて言おうか
ダンジョンRPGとか不思議のダンジョンて言おうか
38: 名無しさん 2020/11/22(日) 11:58:43.005
(´・ω・`)カタクリズムddaはローグライクだった…?
40: 名無しさん 2020/11/22(日) 12:07:52.578
この前Noita が公式リリースしただろ
引用元: ・https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1606005419/
コメント