スチームセールで買うか悩んでる
本日のおすすめ記事
おすすめゲーム最新情報

おすすめ記事1
おすすめ記事2
2: 名無しさん 2020/11/27(金) 10:53:17.155
ストーリーはクソ
4: 名無しさん 2020/11/27(金) 10:53:55.211
>>2
ストーリーが神ってレビューに書いてたぞ
ストーリーが神ってレビューに書いてたぞ
3: 名無しさん 2020/11/27(金) 10:53:26.809
面白いよ
あれでつまらんって言うやつはオフゲー向いてない
あれでつまらんって言うやつはオフゲー向いてない
5: 名無しさん 2020/11/27(金) 10:54:50.214
あれつまらんと思う奴がおもしろいと思うゲームがしりたい
6: 名無しさん 2020/11/27(金) 10:54:55.790
神ゲー扱いされてるけど普通に人選ぶゲームとは言っとく
7: 名無しさん 2020/11/27(金) 10:55:05.024
面白いゲーム
楽しいゲームではないかもしれんけど
楽しいゲームではないかもしれんけど
8: 名無しさん 2020/11/27(金) 10:55:57.511
血塗れ男爵だっけな
あれからはまった
あれからはまった
9: 名無しさん 2020/11/27(金) 10:56:44.168
自分の感情に従って動いてたら関わる人間みんな死んだわ
11: 名無しさん 2020/11/27(金) 10:57:06.550
チュートリアルでお腹いっぱいになる
12: 名無しさん 2020/11/27(金) 10:57:12.858
面白いぞ
ゲラルトさんとシリの再会シーンで泣きそうになった
ゲラルトさんとシリの再会シーンで泣きそうになった
14: 名無しさん 2020/11/27(金) 11:00:27.611
俺は8週もやってるくらい大好き過ぎる
シリーズでウィッチャー3が初プレイで原作とかも見てないから一周目だと登場人物わからなくてストーリーが?な部分も結構あるけどな
シリーズでウィッチャー3が初プレイで原作とかも見てないから一周目だと登場人物わからなくてストーリーが?な部分も結構あるけどな
15: 名無しさん 2020/11/27(金) 11:01:01.704
まあ神ゲーだわな
16: 名無しさん 2020/11/27(金) 11:04:08.120
長すぎてダレる
あと戦闘クソつまらん、世界観はすき
あと戦闘クソつまらん、世界観はすき
17: 名無しさん 2020/11/27(金) 11:04:47.196
PC版はオススメできる
SwitchとPS4版は微妙
SwitchとPS4版は微妙
21: 名無しさん 2020/11/27(金) 11:08:42.073
>>17
ストーリー長すぎるし広いマップの探索もあるしでベッドで仰向けでプレイ出来るSwitch版が俺は最強だと思うわ
ストーリー長すぎるし広いマップの探索もあるしでベッドで仰向けでプレイ出来るSwitch版が俺は最強だと思うわ
おすすめゲーム最新情報
18: 名無しさん 2020/11/27(金) 11:05:40.143
ストーリー長すぎもっと短く分かりやすくて欲しい
19: 名無しさん 2020/11/27(金) 11:06:44.351
スカイリム
ウィッチャー3
GTA5
この辺りはホント好きか嫌いかわかれてしまう
ウィッチャー3
GTA5
この辺りはホント好きか嫌いかわかれてしまう
20: 名無しさん 2020/11/27(金) 11:07:42.746
ウィッチャー1やったけど
チュートリアルがだるくてやめた
チュートリアルがだるくてやめた
23: 名無しさん 2020/11/27(金) 11:09:05.767
長いほうがよくね?すぐ終わるとか嫌だけど
25: 名無しさん 2020/11/27(金) 11:14:44.129
オープンワールドお使いゲーの王道だと思うわ
今まで色んなオープンワールドやってきたけどウィッチャー3は1つのお使いが長くて唯一クリアしてないオープンワールドかもしれん
アサクリシリーズはプレステトロコンするまでやってた勢だけど合わなかったな
今まで色んなオープンワールドやってきたけどウィッチャー3は1つのお使いが長くて唯一クリアしてないオープンワールドかもしれん
アサクリシリーズはプレステトロコンするまでやってた勢だけど合わなかったな
26: 名無しさん 2020/11/27(金) 11:18:55.464
世界で絶賛されて開発が欧州1の開発にまでのし上がれたのはゲラルトさんのおかげ
おもろいよ
俺最後の最後で止まってクリアせずに投げてるけど
そんだけ寄り道が楽しい
おもろいよ
俺最後の最後で止まってクリアせずに投げてるけど
そんだけ寄り道が楽しい
27: 名無しさん 2020/11/27(金) 11:20:05.337
俺には合わなかった
主人公おっさんなのは想像以上に萎えるぞ
主人公おっさんなのは想像以上に萎えるぞ
42: 名無しさん 2020/11/27(金) 13:05:55.420
>>27
むしろゲラルトじゃないと満足できないわ
むしろゲラルトじゃないと満足できないわ

29: 名無しさん 2020/11/27(金) 11:22:21.349
1と2何年も前にクソ値で売ってたから買ったけどどっちも
開始1時間持たなかった俺が3やれる?
開始1時間持たなかった俺が3やれる?
30: 名無しさん 2020/11/27(金) 11:23:37.269
12とはゲーム性違うから別モンと思って良いぞ
31: 名無しさん 2020/11/27(金) 11:25:42.661
俺は合わんかった。オープンワールド全般がそうだけど、主人公に動機がないサブクエって苦手
33: 名無しさん 2020/11/27(金) 11:27:52.092
戦闘がゴミ
34: 名無しさん 2020/11/27(金) 11:28:48.379
サブクエが多いだけで結局一本道
メインから離れたところ行くと即死よ
メインから離れたところ行くと即死よ
35: 名無しさん 2020/11/27(金) 11:44:33.798
ストラテジーゲーで敵をいかに楽に攻略するかだからなこれ
死にゲみたいなゴリゴリアクション期待してると肩透かし喰らう
死にゲみたいなゴリゴリアクション期待してると肩透かし喰らう
36: 名無しさん 2020/11/27(金) 11:44:44.291
とにかく疲れる
38: 名無しさん 2020/11/27(金) 12:17:39.032
結構面白いサブクエ多かったけどなぁ
39: 名無しさん 2020/11/27(金) 12:55:32.411
キャラクエ出来れば神ゲーだた
40: 名無しさん 2020/11/27(金) 13:03:40.996
のんびり遊ぶには楽しかったな
41: 名無しさん 2020/11/27(金) 13:04:43.333
チュートリアルの魔法関連がややこしすぎてギブした
45: 名無しさん 2020/11/27(金) 13:08:53.211
スカイリム好きならハマるって言われてやったけど合わなかったわ
オープンワールドとか自由度とか謳ってるけど結局ストーリーなぞるのが正解なのね
オープンワールドとか自由度とか謳ってるけど結局ストーリーなぞるのが正解なのね
46: 名無しさん 2020/11/27(金) 13:10:45.200
お使いやりまくってカードゲームやりまくってで
太ったおっさんが首括った所で飽きるというね
あのてのゲームでメインの話だけ勧めるのもなんかアレだし
太ったおっさんが首括った所で飽きるというね
あのてのゲームでメインの話だけ勧めるのもなんかアレだし
47: 名無しさん 2020/11/27(金) 13:10:47.731
スカイリムは豊富なmodと自由度がウリだからな
全くの別ゲー
全くの別ゲー
引用元: ・https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1606441971/
最後まで読んで頂きありがとうございました!よろしければこちらの記事もどうぞ!おすすめ記事1
おすすめ記事2
コメント