何やろな
2とか3結構好きやったのに
2とか3結構好きやったのに
本日のおすすめ記事
おすすめ最新記事
最後まで読んで頂きありがとうございました!よろしければこちらの記事もどうぞ!
おすすめ記事1
おすすめ記事2
2: 名無しさん 2021/01/17(日) 21:29:27.10
戦闘だけはおもろい
3: 名無しさん 2021/01/17(日) 21:29:43.15
4のリマスター今でもやってるわ
4: 名無しさん 2021/01/17(日) 21:30:03.88
2の神護の森?みたいなとこは雰囲気良かったな。音楽も含めて
5: 名無しさん 2021/01/17(日) 21:30:08.53
好きやで
7: 名無しさん 2021/01/17(日) 21:30:44.46
大して宇宙感ないからな
8: 名無しさん 2021/01/17(日) 21:30:55.62
3がね…
9: 名無しさん 2021/01/17(日) 21:31:10.67
間違いなくテイルズよりは面白いけど知名度ないよな
26: 名無しさん 2021/01/17(日) 21:33:15.01
>>9
草
草
11: 名無しさん 2021/01/17(日) 21:31:33.21
3のせいやろ
12: 名無しさん 2021/01/17(日) 21:31:41.01
似たようなもんじゃん
13: 名無しさん 2021/01/17(日) 21:31:41.64
トライエース作品はやりこみ要素が強すぎた
14: 名無しさん 2021/01/17(日) 21:31:44.77
3最初のバグで発狂したわ
21: 名無しさん 2021/01/17(日) 21:32:37.19
>>14
100回フリーズしたけどクリアしたぞ
100回フリーズしたけどクリアしたぞ
15: 名無しさん 2021/01/17(日) 21:31:52.41
2までは可能性感じたやろ
16: 名無しさん 2021/01/17(日) 21:32:06.61
SFC版の1はスタートレックの同人RPGという風潮
17: 名無しさん 2021/01/17(日) 21:32:07.78
4やで
18: 名無しさん 2021/01/17(日) 21:32:18.26
1やったけど劣化テイルズって感じだったわ
19: 名無しさん 2021/01/17(日) 21:32:19.40
何で売れへんのか不思議やな
PS3大不思議の一つやスターオーシャンは
PS3大不思議の一つやスターオーシャンは
20: 名無しさん 2021/01/17(日) 21:32:23.34
アホみたいにフリーズするから
当たり前にフリーズするゲームなんてトライエース以外ねえから
当たり前にフリーズするゲームなんてトライエース以外ねえから
23: 名無しさん 2021/01/17(日) 21:33:01.33
3がバグ無しではじめからDC出てたらテイルズは超えれたな
24: 名無しさん 2021/01/17(日) 21:33:02.96
3でシリーズ全否定からの4のせいやろな
25: 名無しさん 2021/01/17(日) 21:33:13.21
2は面白かった気がする
27: 名無しさん 2021/01/17(日) 21:33:26.63
テイルズみたいな濃いキャラおらんからな
記憶にないわどのキャラも
記憶にないわどのキャラも
28: 名無しさん 2021/01/17(日) 21:33:27.49
Pが無能だった
29: 名無しさん 2021/01/17(日) 21:33:55.60
夢オチとかいうクソ
おすすめ最新記事
30: 名無しさん 2021/01/17(日) 21:34:05.83
2の真がぶりえるってそんなにやばいの?
60: 名無しさん 2021/01/17(日) 21:37:21.14
>>30
動きが速すぎて鬼ごっこしてる間に全滅する
動きが速すぎて鬼ごっこしてる間に全滅する
31: 名無しさん 2021/01/17(日) 21:34:07.18
2はもう30年近く前か
早いもんや
早いもんや
32: 名無しさん 2021/01/17(日) 21:34:31.88
セカンドは可能性の塊やったろ
33: 名無しさん 2021/01/17(日) 21:34:32.81
4めっちゃおもろいやんけ
34: 名無しさん 2021/01/17(日) 21:34:34.80
スタオ3、FF10-2、ドラッグオンドラグーン
この3つが同じ年に出たんやんな
この3つが同じ年に出たんやんな
35: 名無しさん 2021/01/17(日) 21:34:40.05
3なんか他では見ない画期的なシステムばかりで当時は驚いたな
36: 名無しさん 2021/01/17(日) 21:34:46.23
テイルズよくやるワイがSO3やってまず持った感想はキャラデザが全員モブみたいやった
37: 名無しさん 2021/01/17(日) 21:34:56.39
1番おもろいんはリマスターの4でええんか?
38: 名無しさん 2021/01/17(日) 21:34:58.30
ソシャゲが炎上してた記憶あるけどどうなん?
39: 名無しさん 2021/01/17(日) 21:35:00.13
出るペースが遅いから
40: 名無しさん 2021/01/17(日) 21:35:00.90
2はおもろい
ビッグポケットで盗みまくりや
ビッグポケットで盗みまくりや
41: 名無しさん 2021/01/17(日) 21:35:01.53
なんかユーザーが求めてるものを分かってないよな
もっと宇宙を冒険したいのに
なんでいちいち未開惑星行くんや
もっと宇宙を冒険したいのに
なんでいちいち未開惑星行くんや
44: 名無しさん 2021/01/17(日) 21:35:22.31
ネーデ人達観し過ぎててキモい
45: 名無しさん 2021/01/17(日) 21:35:25.41
テイルズ…?
46: 名無しさん 2021/01/17(日) 21:35:39.01
3の後半で戦闘バランス壊滅してたのと
4でxboxに行ったのが失敗
4でxboxに行ったのが失敗
47: 名無しさん 2021/01/17(日) 21:35:42.69
3は賛否両論やろ
過去作を無意味にするのはNGとクロノクロスから学べなかったんか
過去作を無意味にするのはNGとクロノクロスから学べなかったんか
65: 名無しさん 2021/01/17(日) 21:38:02.48
>>47
賛なんてないやろ
滅茶苦茶な世界観にしたのをほめてるのみたことないぞ
賛なんてないやろ
滅茶苦茶な世界観にしたのをほめてるのみたことないぞ
50: 名無しさん 2021/01/17(日) 21:36:19.28
セカンドストーリーってアニメにもなったけど要するに2のことなんか?
55: 名無しさん 2021/01/17(日) 21:36:47.91
>>50
SO2の正式名がスターオーシャン セカンドストーリーや
SO2の正式名がスターオーシャン セカンドストーリーや
57: 名無しさん 2021/01/17(日) 21:37:02.34
スター オーシャン
こんな壮大そうなタイトル付けて舞台は一部の星の草原とか森たまに宇宙船
端からタイトル詐欺やんけ
こんな壮大そうなタイトル付けて舞台は一部の星の草原とか森たまに宇宙船
端からタイトル詐欺やんけ
58: 名無しさん 2021/01/17(日) 21:37:17.74
テイルズ→声優にんほった
スターオーシャン→開発エンジンにんほってる
なんでこれで勝てないんや…
スターオーシャン→開発エンジンにんほってる
なんでこれで勝てないんや…
59: 名無しさん 2021/01/17(日) 21:37:20.59
テイルズとかいう糞グラなのに神扱いされてるゴミ
61: 名無しさん 2021/01/17(日) 21:37:42.07
エターニアおもろかったからなテイルズは
62: 名無しさん 2021/01/17(日) 21:37:47.79
3はストーリー全部とばせば楽しめるで
主人公のセリフは特に飛ばしたほうええ
主人公のセリフは特に飛ばしたほうええ
63: 名無しさん 2021/01/17(日) 21:38:00.40
エターニアまでは右肩上がりだったしアビスあたりまでは一応大作だったテイルズと比べると
小粒の上当たり外れがでか過ぎる
小粒の上当たり外れがでか過ぎる
64: 名無しさん 2021/01/17(日) 21:38:02.34
トライエースがバグまみれなのはずっとやろ
SO3だけちゃうわ
SO3だけちゃうわ
85: 名無しさん 2021/01/17(日) 21:41:19.45
でも3のMISIAの曲が流れるEDはめちゃくちゃええんよな
86: 名無しさん 2021/01/17(日) 21:41:32.97
FFドラクエまではいかんけどテイルズとならどっこいどっこいやったやろ昔は
87: 名無しさん 2021/01/17(日) 21:41:47.92
4とかインアンはマイクロソフトからの後押しあったんやっけか
88: 名無しさん 2021/01/17(日) 21:42:32.11
初代はシウスとかいうおっさん仲間にすると殆んどのキャラ仲間に出来んというトラップまじひでぇわ
93: 名無しさん 2021/01/17(日) 21:43:17.15
テイルズもしんだけどな
94: 名無しさん 2021/01/17(日) 21:43:46.81
4はなぜXボックスで出したのか
あれで女子供全切りしたようなものだろ
あれで女子供全切りしたようなものだろ
95: 名無しさん 2021/01/17(日) 21:43:55.53
新作でる気配あるんか?1ハードに1ソフトの割合でソフトだしてたよな
109: 名無しさん 2021/01/17(日) 21:46:21.59
そもそも中堅RPGで生き残ってるのってペルソナくらいやろ
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1610886543/
最後まで読んで頂きありがとうございました!よろしければこちらの記事もどうぞ!
おすすめ記事1
おすすめ記事2
コメント
コメント一覧 (1)
某SFゲームへの批判で神が出てきてSFwww論調いたときは
ほんと日本市場の知性はひどいと思ったものよ