1: 名無しさん 2021/01/18(月) 05:54:41.73
本日のおすすめ記事
おすすめ最新記事
2: 名無しさん 2021/01/18(月) 05:55:41.33
2は傑作
アルカディアの任意イベントだけでも1本作れるレベル
アルカディアの任意イベントだけでも1本作れるレベル
74: 名無しさん 2021/01/18(月) 06:15:49.60
81: 名無しさん 2021/01/18(月) 06:17:15.92
>>74
デビサバ入れるならNINEとかラストバイブルシリーズとかデビチルシリーズも入れろ
デビサバ入れるならNINEとかラストバイブルシリーズとかデビチルシリーズも入れろ
3: 名無しさん 2021/01/18(月) 05:55:53.07
3のマタドールでアホらしくなってやめた
4: 名無しさん 2021/01/18(月) 05:56:18.63
4Fはメガテンの最低条件を満たしてる上にUXが良いから人に勧めやすくて好き
5: 名無しさん 2021/01/18(月) 05:56:51.96
3dマッピングは21世紀にはもう無理や
8: 名無しさん 2021/01/18(月) 05:57:51.70
>>5
4とか4Fみたいなフリーに動ける3Dでかつマッピング要素も担保してる感じはダメやろか
4とか4Fみたいなフリーに動ける3Dでかつマッピング要素も担保してる感じはダメやろか
6: 名無しさん 2021/01/18(月) 05:56:53.04
3は今の時代にやるとかマゾすぎて絶対嫌だけど当時は確実に面白かった
7: 名無しさん 2021/01/18(月) 05:57:13.69
世界観が時代に追い付かれてしもた感がある
10: 名無しさん 2021/01/18(月) 05:58:48.87
>>7
そういう点ではサイバーパンクに近いもんがあるよな
昔と今で趣の感じ方が違う
そういう点ではサイバーパンクに近いもんがあるよな
昔と今で趣の感じ方が違う
9: 名無しさん 2021/01/18(月) 05:58:38.09
今3やっとるけど絶対1のがおもろいわ
12: 名無しさん 2021/01/18(月) 05:59:23.00
>>9
HD買ったんか?
ロード長いとか操作性が昔のまんまとか聞いて敬遠してるわ
HD買ったんか?
ロード長いとか操作性が昔のまんまとか聞いて敬遠してるわ
14: 名無しさん 2021/01/18(月) 05:59:44.83
>>12
ロードは改善されたで
ロードは改善されたで
11: 名無しさん 2021/01/18(月) 05:59:02.89
デビルサマナーの方がすこ
17: 名無しさん 2021/01/18(月) 06:00:38.53
>>11
ワイメガテンファン、やったことない
ps2のライドウからやってええか?
ワイメガテンファン、やったことない
ps2のライドウからやってええか?
26: 名無しさん 2021/01/18(月) 06:03:29.12
>>17
初代とソウルハッカーズしかやった事ないわ
初代とソウルハッカーズしかやった事ないわ
13: 名無しさん 2021/01/18(月) 05:59:31.16
ソシャゲとして生き残ってるじゃないか
16: 名無しさん 2021/01/18(月) 06:00:12.75
YHVHがラスボスてあの当時ならでは
18: 名無しさん 2021/01/18(月) 06:00:43.32
方眼紙買ってマップ書いてたわ
おすすめ最新記事
20: 名無しさん 2021/01/18(月) 06:01:17.38
据え置きで出せ
携帯ゲーやる気せん
携帯ゲーやる気せん
22: 名無しさん 2021/01/18(月) 06:02:05.18
ワイも2が一番すこや
27: 名無しさん 2021/01/18(月) 06:03:43.50
>>22
救いようがない退廃感といいスケールのデカさといいストーリーは最高よな
バグがだいぶマシになったPS版しかやったことないしドミ版とかいうのは未プレイなんやけど
救いようがない退廃感といいスケールのデカさといいストーリーは最高よな
バグがだいぶマシになったPS版しかやったことないしドミ版とかいうのは未プレイなんやけど
23: 名無しさん 2021/01/18(月) 06:03:00.69
今の時代でクリアまでやれるのなんて4Fと3くらいやろ
あとは苦行
あとは苦行
24: 名無しさん 2021/01/18(月) 06:03:05.21
1のケルベロスあたりめっちゃ酔わない?
25: 名無しさん 2021/01/18(月) 06:03:09.51
最高に好きなゲーム
29: 名無しさん 2021/01/18(月) 06:04:16.97
ブラフマーがラスボスなのって2やっけ?
31: 名無しさん 2021/01/18(月) 06:05:09.14
1と2は世界観とかストーリーが凄いだけで
ゲームとしてはバランス悪いやろ
ゲームとしてはバランス悪いやろ
36: 名無しさん 2021/01/18(月) 06:07:14.93
>>31
せやな
今の時代あれプレイして自力クリアする奴おらんやろうなぁ
その辺に転がっとる実況動画で十分や
せやな
今の時代あれプレイして自力クリアする奴おらんやろうなぁ
その辺に転がっとる実況動画で十分や
33: 名無しさん 2021/01/18(月) 06:05:28.19
Switchで新作出るんやなかったっけ
知らんけど
知らんけど
34: 名無しさん 2021/01/18(月) 06:06:30.25
4Fもでんでん効果で信者しかやってないから評価高いけど大したことねえだろ
35: 名無しさん 2021/01/18(月) 06:07:00.79
雰囲気が暗すぎる
39: 名無しさん 2021/01/18(月) 06:08:18.22
魔神転生ⅡのBGMが大好きなんやがわかる人おる?
40: 名無しさん 2021/01/18(月) 06:08:44.58
1と2のリメイク見てみたいとは思うけど
今のグラだとドット絵とかチップ音源の雰囲気損なわれて蛇足な演出だらけになるやろうなぁ
立ち絵がのっぺらぼうじゃないとあの雰囲気は出ないし
今のグラだとドット絵とかチップ音源の雰囲気損なわれて蛇足な演出だらけになるやろうなぁ
立ち絵がのっぺらぼうじゃないとあの雰囲気は出ないし
41: 名無しさん 2021/01/18(月) 06:08:45.55
2と1のフィールド曲が良すぎる
たぶん思い出補正なんやろうけど
たぶん思い出補正なんやろうけど
45: 名無しさん 2021/01/18(月) 06:09:32.77
>>41
わかる
ワイはPS版2のセンターとか好きや
わかる
ワイはPS版2のセンターとか好きや
42: 名無しさん 2021/01/18(月) 06:08:55.22
メガテン買うか迷う
47: 名無しさん 2021/01/18(月) 06:10:24.21
1で衝撃だったのはヒロインかと思ってた女の子の扱い
49: 名無しさん 2021/01/18(月) 06:10:48.79
面白かったら生き残ってると思う!!
50: 名無しさん 2021/01/18(月) 06:10:57.68
2のヒロインもある意味凄かったけど
52: 名無しさん 2021/01/18(月) 06:12:10.11
むしろ3が難易度おかしいだけで他は難易度大したことないという事実
なんなら無印1と2のほうがきつい
なんなら無印1と2のほうがきつい
53: 名無しさん 2021/01/18(月) 06:12:25.78
誰も5の話してなくて草
54: 名無しさん 2021/01/18(月) 06:12:29.19
1すき
ドットが生み出した奇跡や
ドットが生み出した奇跡や
56: 名無しさん 2021/01/18(月) 06:12:45.98
速度上げとけば戦闘で詰まるとこないやろしな
59: 名無しさん 2021/01/18(月) 06:13:16.76
スーファミの奴switchで遊んで吉祥寺出る所までやったけど
移動の仕方から旧時代的過ぎて笑ったわ
移動の仕方から旧時代的過ぎて笑ったわ
60: 名無しさん 2021/01/18(月) 06:13:23.02
1は神
当時は謎効果のアイテムばっかやったけど
2とif...はあんまり
4は糞過ぎるわ
だから4Fもやってない
コトワリ主題の3とマニアクスは好き
これとアバチュは金子デザインのゲームの到達点やろ
当時は謎効果のアイテムばっかやったけど
2とif...はあんまり
4は糞過ぎるわ
だから4Fもやってない
コトワリ主題の3とマニアクスは好き
これとアバチュは金子デザインのゲームの到達点やろ
63: 名無しさん 2021/01/18(月) 06:13:55.03
魔界のBGM最高
65: 名無しさん 2021/01/18(月) 06:14:43.59
ほんとのとこ言うとメジャーどころのすんごい悪魔仲魔にして
メシアガイアニュートラルみんなぶっ飛ばして
唯一神ぶっ飛ばして普通に日常に戻るメガテンやってみたい
メシアガイアニュートラルみんなぶっ飛ばして
唯一神ぶっ飛ばして普通に日常に戻るメガテンやってみたい
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1610916881/
最後まで読んで頂きありがとうございました!よろしければこちらの記事もどうぞ! おすすめ記事1 おすすめ記事2
コメント