
1: 名無しさん 2021/01/20(水) 09:48:04.13
なんでや
本日のおすすめ記事
おすすめ最新記事
2: 名無しさん 2021/01/20(水) 09:48:32.18
つモンスターハンター
5: 名無しさん 2021/01/20(水) 09:50:56.87
主人公が記憶を取り戻していく物語とかいらねーから
ムキムキのおっさんがゾンビ狩らながら謎を解く話でええねん
ムキムキのおっさんがゾンビ狩らながら謎を解く話でええねん
6: 名無しさん 2021/01/20(水) 09:51:07.26
マジニの出来はいいから
7: 名無しさん 2021/01/20(水) 09:51:12.67
能力的にウェスカーが主人公なもんやろ?
24: 名無しさん 2021/01/20(水) 09:56:26.95
>>7
そのウェスカーもぶよぶよブタ俳優当てられたしな
そのウェスカーもぶよぶよブタ俳優当てられたしな
8: 名無しさん 2021/01/20(水) 09:52:29.35
カプコン映画おばさん
10: 名無しさん 2021/01/20(水) 09:52:48.80
言うて1は面白かったろ
2で超人化してからがクソ
2で超人化してからがクソ
11: 名無しさん 2021/01/20(水) 09:53:20.08
>>10
相対的に1はマシってだけで面白くはない
相対的に1はマシってだけで面白くはない
14: 名無しさん 2021/01/20(水) 09:54:07.71
2までは良かった
17: 名無しさん 2021/01/20(水) 09:54:38.11
まあオリキャラでも面白ければいいんだけどね
つまんないからね
つまんないからね
21: 名無しさん 2021/01/20(水) 09:56:11.29
レオンはクソモブやしクリスは1作だけ出て行方不明
扱い雑すぎぃ!
扱い雑すぎぃ!
27: 名無しさん 2021/01/20(水) 09:56:57.06
>>21
キャラ育てる気サラッサラないよな
一作品使い捨て
キャラ育てる気サラッサラないよな
一作品使い捨て
22: 名無しさん 2021/01/20(水) 09:56:11.75
1はゾンビ物にバイオの世界観加えた作品としてみればまぁまぁやった
おすすめ最新記事
26: 名無しさん 2021/01/20(水) 09:56:49.98
1だけ見て脱落した
30: 名無しさん 2021/01/20(水) 09:57:33.45
>>26
1からすでにつまらんよな
よくあんなにシリーズ続いたもんだわ
1からすでにつまらんよな
よくあんなにシリーズ続いたもんだわ
28: 名無しさん 2021/01/20(水) 09:57:26.66
バイオ7やって正当派ホラーやこわー、って思ってたら途中からDLCで脳筋クソゲーになったわ
なんやねんこれ
なんやねんこれ
32: 名無しさん 2021/01/20(水) 09:57:56.94
CG映画で本編やってるから実写は好き勝手やらせとけの精神
35: 名無しさん 2021/01/20(水) 09:58:54.99
追跡者が味方になる展開
36: 名無しさん 2021/01/20(水) 09:58:57.15
一作目はまぁまぁ良かった
つーかオリジナルでやるんなら無理に原作キャラ出さんでよかったのに
つーかオリジナルでやるんなら無理に原作キャラ出さんでよかったのに
37: 名無しさん 2021/01/20(水) 09:59:30.46
クレアがポニテじゃないの意味不明
38: 名無しさん 2021/01/20(水) 09:59:48.62
ゾンビ物ってあくまでメインは「ゾンビパニック」なんだから主人公に余計な設定はつけたらアカンねん
特殊部隊のムキムキなおっさんとかわかりやすいキャラ付けだけでええねん
映画のバイオハザードは主人公の掘り下げがひたすら邪魔
特殊部隊のムキムキなおっさんとかわかりやすいキャラ付けだけでええねん
映画のバイオハザードは主人公の掘り下げがひたすら邪魔
39: 名無しさん 2021/01/20(水) 10:00:20.28
3でゾンビが全員タイソンゲイ並みの速さになってて草生えた
40: 名無しさん 2021/01/20(水) 10:00:37.65
42: 名無しさん 2021/01/20(水) 10:00:45.93
ウェスカーが敵になったり味方になったり
レッドクイーンが味方になったり敵になったりする
レッドクイーンが味方になったり敵になったりする
44: 名無しさん 2021/01/20(水) 10:01:27.01
面白いとかじゃなくて3まで観れるみたいな評価なの草
45: 名無しさん 2021/01/20(水) 10:01:38.90
でもめっちゃシリーズ続いた謎
46: 名無しさん 2021/01/20(水) 10:01:52.82
ハリウッドってやたらと人間ドラマとかキャラの掘り下げしたがるのなんなん
ゴジラでもよくやってるし
ゴジラでもよくやってるし
47: 名無しさん 2021/01/20(水) 10:02:02.14
3までしか見てないけど世界崩壊しとるのにコイツらなにしとんの?
49: 名無しさん 2021/01/20(水) 10:02:16.95
まぁ商業的には成功だから
なおモンハン
なおモンハン
51: 名無しさん 2021/01/20(水) 10:02:48.14
1のホラー感
2の原作リスペクト
までは良かったやろ
2の原作リスペクト
までは良かったやろ
53: 名無しさん 2021/01/20(水) 10:03:05.79
モンハンもこの人で察した
54: 名無しさん 2021/01/20(水) 10:03:27.50
CG映画はクリス以上にレオンが人外化してて草生える
62: 名無しさん 2021/01/20(水) 10:04:41.08
>>54
なんかジャッキーチェンみたいやったな
なんかジャッキーチェンみたいやったな
55: 名無しさん 2021/01/20(水) 10:03:41.89
1はバイオとしても非常に面白かったと思うけどなあ
2はジルがジルなだけやった
2はジルがジルなだけやった
57: 名無しさん 2021/01/20(水) 10:04:10.36
全体的に男性キャラが不遇だよな
クリスは3で唐突に出てくるし
レオンとバリーも5で突然出てくるし
お前ら今まで何してたんや
クリスは3で唐突に出てくるし
レオンとバリーも5で突然出てくるし
お前ら今まで何してたんや
58: 名無しさん 2021/01/20(水) 10:04:12.09
ジルの役者だけは好き
64: 名無しさん 2021/01/20(水) 10:05:07.67
バイオCG映画だとレオン無双してるからイーブンやな
なんならクリス主人公の時でもレオンが無双してたし
なんならクリス主人公の時でもレオンが無双してたし
72: 名無しさん 2021/01/20(水) 10:06:43.32
2のジル主人公でやってほしかった…
78: 名無しさん 2021/01/20(水) 10:07:42.65
意外とラストは綺麗に纏まってる
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1611103684/
最後まで読んで頂きありがとうございました!よろしければこちらの記事もどうぞ! おすすめ記事1 おすすめ記事2
コメント