
1: 名無しさん 2021/01/22(金) 09:14:20.36
大嘘だよな
本日のおすすめ記事
おすすめ最新記事
2: 名無しさん 2021/01/22(金) 09:14:59.04
大剣の方が難しくないか?
片手剣は使いやすかった
片手剣は使いやすかった
3: 名無しさん 2021/01/22(金) 09:15:12.66
アイスボーンの片手剣は割と簡単だったけどな
バクステだけ練習しとけばジャストラッシュでものすごいダメージ出るし
バクステだけ練習しとけばジャストラッシュでものすごいダメージ出るし
4: 名無しさん 2021/01/22(金) 09:16:02.42
大剣のが抜刀納刀繰り返すだけで楽よな
15: 名無しさん 2021/01/22(金) 09:19:18.41
>>4
数世代前はそうやな
数世代前はそうやな
145: 名無しさん 2021/01/22(金) 09:35:39.14
>>15
は?今違うんか?
大剣なんてヒットアンドアウェイしてれば一番ええやろ
もちろん追加された攻撃使えればもっと効率良くなるかもしれんけど今初心者の話やし
は?今違うんか?
大剣なんてヒットアンドアウェイしてれば一番ええやろ
もちろん追加された攻撃使えればもっと効率良くなるかもしれんけど今初心者の話やし
174: 名無しさん 2021/01/22(金) 09:38:11.54
>>145
ワールドで違うくなったけどアイスボーンで違うくなくなったぞ
そいつはエアプ認定でいい
ワールドで違うくなったけどアイスボーンで違うくなくなったぞ
そいつはエアプ認定でいい
5: 名無しさん 2021/01/22(金) 09:16:31.03
どう考えても太刀が一番初心者向け
8: 名無しさん 2021/01/22(金) 09:17:13.38
>>5
実際太刀使ってるのは初心者が多いわ
10人中8人くらいはへたくそ
実際太刀使ってるのは初心者が多いわ
10人中8人くらいはへたくそ
18: 名無しさん 2021/01/22(金) 09:19:31.98
>>5
見切りと特殊納刃の練習必須やからそれはない
今作はマジで笛
見切りと特殊納刃の練習必須やからそれはない
今作はマジで笛
6: 名無しさん 2021/01/22(金) 09:16:52.33
初心者最適は双剣やろ
X連打かR→AXで解決やぞ
X連打かR→AXで解決やぞ
7: 名無しさん 2021/01/22(金) 09:17:01.00
ガチの初心者は大剣の攻撃速度と移動速度に戸惑うから片手剣は正解
9: 名無しさん 2021/01/22(金) 09:17:13.80
デフォルトで担いでる武器が片手なんだよな
10: 名無しさん 2021/01/22(金) 09:17:20.20
今なら笛やろ
11: 名無しさん 2021/01/22(金) 09:17:49.09
片手剣でガード楽しかったからよくやってたわ
12: 名無しさん 2021/01/22(金) 09:18:11.07
dosしかやったことないけど
ずっと片手剣使ってたわ
使いやすいし
ずっと片手剣使ってたわ
使いやすいし
584: 名無しさん 2021/01/22(金) 10:08:01.33
>>12
dosは難易度地味に高いけどオープニングとかの雰囲気が好きやったわ
dosは難易度地味に高いけどオープニングとかの雰囲気が好きやったわ
おすすめ最新記事
13: 名無しさん 2021/01/22(金) 09:18:32.23
低難易度のうちはいいけどG級とかになると手数それまでの100倍とかにしないといけなくなる
16: 名無しさん 2021/01/22(金) 09:19:26.90
P2Gからヘアイスボーンまでビーボウガンしか使ってない
カード交換した相手は大抵「あ…凄いですね…」みたいな反応
カード交換した相手は大抵「あ…凄いですね…」みたいな反応
17: 名無しさん 2021/01/22(金) 09:19:28.11
ハンマーやろ
20: 名無しさん 2021/01/22(金) 09:19:56.52
普通にランスが一番死なんと思うが
21: 名無しさん 2021/01/22(金) 09:20:18.38
ワイまじで下手すぎてランスしか使えへん
ガードしながらチクチクするだけやし一番簡単やん
ガードしながらチクチクするだけやし一番簡単やん
22: 名無しさん 2021/01/22(金) 09:20:21.88
ワールドは全体的に大技偏重過ぎたわ
ちまちま削っていくという選択肢が存在せん
ライズは知らんが
ちまちま削っていくという選択肢が存在せん
ライズは知らんが
23: 名無しさん 2021/01/22(金) 09:20:33.83
初期のモンスターを想定しての片手剣やろ
24: 名無しさん 2021/01/22(金) 09:20:36.90
ガチでチャアクやろ
片手モードのスライドが便利すぎ
片手モードのスライドが便利すぎ
40: 名無しさん 2021/01/22(金) 09:23:20.38
>>24
抜刀ガードできないのが痛い
抜刀ガードできないのが痛い
25: 名無しさん 2021/01/22(金) 09:21:08.61
ワイが個人的に一番簡単やと思うのは操虫棍や
AA虫キャンだけしとけばそれなりにダメージ出て機動力もリーチもある
AA虫キャンだけしとけばそれなりにダメージ出て機動力もリーチもある
26: 名無しさん 2021/01/22(金) 09:21:14.96
ジャストラッシュとか何もわからんと片手剣で殴ってるけどそれでも倒せるから片手剣は初心者向けやろ
1番は双剣やけど
1番は双剣やけど
27: 名無しさん 2021/01/22(金) 09:21:21.33
ガンランスが一番初心者向けやろ
たてちくしてるだけでかてるやん
たてちくしてるだけでかてるやん
28: 名無しさん 2021/01/22(金) 09:21:24.49
ランスが1番簡単やろ
82: 名無しさん 2021/01/22(金) 09:29:32.52
>>28
簡単だがアイボーはガード削ってくるモンスターが多過ぎんねん
簡単だがアイボーはガード削ってくるモンスターが多過ぎんねん
29: 名無しさん 2021/01/22(金) 09:21:33.28
片手だと序盤は直ぐに切れ味落ちるから初心者向けちゃうと思うんやけどなぁ
研いでる所をボコられるのが初心者やろうし
研いでる所をボコられるのが初心者やろうし
30: 名無しさん 2021/01/22(金) 09:21:44.63
早食い片手剣やぞ
32: 名無しさん 2021/01/22(金) 09:22:03.97
片手はコンボ中にクルクル振り向くようになってから無理
頭があの操作を理解してくれない
頭があの操作を理解してくれない
35: 名無しさん 2021/01/22(金) 09:22:45.56
ランスは薙ぎ払いの火力上がったせいで脳死突きだけじゃアカンなったのホンマ…
36: 名無しさん 2021/01/22(金) 09:22:47.04
ガンスは欲張るとすぐ被弾するからな
回避型なら楽やが初心者向きかと言われると
回避型なら楽やが初心者向きかと言われると
37: 名無しさん 2021/01/22(金) 09:22:50.76
ガチ初心者が操作とかゲームの流れを学ぶなら片手が一番やろ
そこから色々派生すればええねん
そこから色々派生すればええねん
39: 名無しさん 2021/01/22(金) 09:23:16.92
ライズのヘビィ糞強いな
標準装備のガードとカウンター撃てるガードと高速移動だぞ
死ぬ要素が一つもなくて超高火力
標準装備のガードとカウンター撃てるガードと高速移動だぞ
死ぬ要素が一つもなくて超高火力
53: 名無しさん 2021/01/22(金) 09:25:32.75
>>39
いや体験版時点だとクソ弱いぞ
ライトが新しいおもちゃ手に入ったけどヘビィは現状死に要素しか追加されてない
いや体験版時点だとクソ弱いぞ
ライトが新しいおもちゃ手に入ったけどヘビィは現状死に要素しか追加されてない
54: 名無しさん 2021/01/22(金) 09:26:13.82
>>53
でも製品版出たらヘビィ一強になるんやろなあ
でも製品版出たらヘビィ一強になるんやろなあ
154: 名無しさん 2021/01/22(金) 09:35:57.40
ライズ面白そうなん?
167: 名無しさん 2021/01/22(金) 09:37:28.36
>>154
4Gぶりのモンハンやが体験版だけで20時間やるくらいにはハマってるしおもろいと思う
4Gぶりのモンハンやが体験版だけで20時間やるくらいにはハマってるしおもろいと思う
156: 名無しさん 2021/01/22(金) 09:36:14.23
徹甲のスタン値はライズでも変わらず
最強スタン武器
最強スタン武器
157: 名無しさん 2021/01/22(金) 09:36:14.43
スラアクのここで一気に行くで感と昇龍拳が楽しくて他やる気せん
159: 名無しさん 2021/01/22(金) 09:36:37.57
大剣と同じ攻撃力の太刀とかいう武器あるやん!これ使お!
162: 名無しさん 2021/01/22(金) 09:37:05.22
とりあえず片手でええやろ
163: 名無しさん 2021/01/22(金) 09:37:16.93
Fでは片手ってだけで地雷扱いされてたな
164: 名無しさん 2021/01/22(金) 09:37:17.30
基本納刀なので機動力があり回復可能
抜刀当てて逃げるだけで全モンスター対応可
弱点殴らなくても会心100%火力もある
大剣やね
抜刀当てて逃げるだけで全モンスター対応可
弱点殴らなくても会心100%火力もある
大剣やね
166: 名無しさん 2021/01/22(金) 09:37:25.85
ライズって坂道ハンマーあるんか?ワールドでは坂道ハンマー楽しすぎてずっとハンマーやったわ
252: 名無しさん 2021/01/22(金) 09:44:48.40
>>166
虫技のおかげで平地でも坂道発進できるで
虫技のおかげで平地でも坂道発進できるで
175: 名無しさん 2021/01/22(金) 09:38:15.17
ライズから始める初心者なんやがオススメ教えてや
179: 名無しさん 2021/01/22(金) 09:38:44.26
>>175
笛
笛
193: 名無しさん 2021/01/22(金) 09:39:32.62
>>179
体験版理由で笛勧めるのやめろ
体験版理由で笛勧めるのやめろ
208: 名無しさん 2021/01/22(金) 09:41:27.51
>>175
覚えることが比較的少ないハンマー、双剣、大剣、スラアクあたりはおすすめや
覚えることが比較的少ないハンマー、双剣、大剣、スラアクあたりはおすすめや
178: 名無しさん 2021/01/22(金) 09:38:38.71
3と3Gでモンハン始めた初心者は水中に片手剣持っていって嬲り殺しにされた経験ある人いそう
181: 名無しさん 2021/01/22(金) 09:38:52.51
片手の強化撃ちジャストラッシュの性能結構めちゃくちゃやないか?
213: 名無しさん 2021/01/22(金) 09:41:48.60
武器よりもオトモがガルク一択になってるのどうにかしてほしいわ
移動速度に差ありすぎやろ
ガルクなら戦闘中でも搭乗して砥石使えるし優遇されすぎ
移動速度に差ありすぎやろ
ガルクなら戦闘中でも搭乗して砥石使えるし優遇されすぎ
233: 名無しさん 2021/01/22(金) 09:43:10.70
>>213
猫の強みってないんか
猫の強みってないんか
245: 名無しさん 2021/01/22(金) 09:44:21.30
>>233
回復してくれる
回復してくれる
257: 名無しさん 2021/01/22(金) 09:45:13.77
>>233
かわいい
かわいい
219: 名無しさん 2021/01/22(金) 09:42:16.01
初心者は機動力高くてガードできる片手剣おすすめで正解やろ
重鈍な大剣はない
重鈍な大剣はない
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1611274460/
最後まで読んで頂きありがとうございました!よろしければこちらの記事もどうぞ! おすすめ記事1 おすすめ記事2
コメント
コメント一覧 (1)
無属性クソ斬れ味の片手剣わたされても困る