

1: 名無しさん 2021/01/23(土) 04:39:32.89
165hzとか最近あるけど結局どれ買えばええねん
本日のおすすめ記事
おすすめ最新記事
2: 名無しさん 2021/01/23(土) 04:39:47.60
わからん
3: 名無しさん 2021/01/23(土) 04:40:02.23
144でええんか?
4: 名無しさん 2021/01/23(土) 04:40:10.42
人間にはわからんらしい
5: 名無しさん 2021/01/23(土) 04:40:35.50
映れば大丈夫
6: 名無しさん 2021/01/23(土) 04:41:03.03
ブラウン管が最強らしいぞ知らんけど
7: 名無しさん 2021/01/23(土) 04:41:03.07
240fpsも出して何のゲームするんや
8: 名無しさん 2021/01/23(土) 04:41:14.72
60fpsと30fpsの違いがわからんのやが??
132: 名無しさん 2021/01/23(土) 05:17:15.42
>>8
それはない
それはない
9: 名無しさん 2021/01/23(土) 04:41:35.09
144でええぞ
10: 名無しさん 2021/01/23(土) 04:41:39.00
並べて見てたらわかるやろうけど個々に見たら好みの差レベル
11: 名無しさん 2021/01/23(土) 04:41:47.44
ちなみに蛍光灯が120hzくらいなんで違いがわかる奴がいたら蛍光灯が点滅して見えるはずや
12: 名無しさん 2021/01/23(土) 04:42:04.60
お前さんのPCは240出せるんか
13: 名無しさん 2021/01/23(土) 04:42:06.77
60から144は違い分かった
144と240はあんまり
144と240はあんまり
14: 名無しさん 2021/01/23(土) 04:42:26.56
ワイ144と240のデュアルやけどわからん
15: 名無しさん 2021/01/23(土) 04:42:40.49
100から144にしてもわからんわ
16: 名無しさん 2021/01/23(土) 04:42:46.06
かなり違うぞ
一度変えると戻れんレベル
一度変えると戻れんレベル
17: 名無しさん 2021/01/23(土) 04:43:00.04
240ってあれ擬似やろ
おすすめ最新記事
18: 名無しさん 2021/01/23(土) 04:43:29.07
xl2546k買おうか悩んどるんやけど
これより良いゲーミングモニターあるん?
これより良いゲーミングモニターあるん?
19: 名無しさん 2021/01/23(土) 04:43:53.82
144 240は費用対効果に合わん
60 144はめっちゃわかるけど
60 144はめっちゃわかるけど
20: 名無しさん 2021/01/23(土) 04:44:25.19
APEXではどこまで出せるのがええんや?
24: 名無しさん 2021/01/23(土) 04:45:08.83
>>20
144で十分やで
144で十分やで
22: 名無しさん 2021/01/23(土) 04:44:55.59
240以上は出らんのか?
23: 名無しさん 2021/01/23(土) 04:45:01.25
CSGOとかヴァロラントのプロめっちゃ240使っとるやん?
27: 名無しさん 2021/01/23(土) 04:45:59.37
360も増えて来とるよね
28: 名無しさん 2021/01/23(土) 04:46:19.70
360は高くて買えない😫
32: 名無しさん 2021/01/23(土) 04:46:59.81
それよりもとっとと4K140を安くして欲しいわ
34: 名無しさん 2021/01/23(土) 04:47:17.50
プロはいい環境でやらな言い訳になるし当たり前やろ
35: 名無しさん 2021/01/23(土) 04:47:40.20
タルコフとかなら暗い場所でも見やすくなる機能がついてるモニターの方がええで
36: 名無しさん 2021/01/23(土) 04:48:14.93
プロはスポンサーが買わせたいから言わされてる使わされてるだけやで実際は144で事足りる
39: 名無しさん 2021/01/23(土) 04:48:35.17
格ゲーならゲームが変わる
FPSは知らん
FPSは知らん
40: 名無しさん 2021/01/23(土) 04:49:08.90
デバイス言い訳にしちゃうと揃えるまでクソ金かかりそう
41: 名無しさん 2021/01/23(土) 04:49:11.57
144ってなんでこんな微妙な数値なんや
120hzでええやん
120hzでええやん
50: 名無しさん 2021/01/23(土) 04:52:18.04
>>41
24x6=144
24x6=144
42: 名無しさん 2021/01/23(土) 04:49:19.75
見た目は変わらんけどエイムには影響出るで
44: 名無しさん 2021/01/23(土) 04:49:35.43
マイクラでも違いはっきり分かるレベルやぞ
46: 名無しさん 2021/01/23(土) 04:50:41.56
分からない派がいるのはどういう事なん
動体視力の差?それともプラシーボ?
動体視力の差?それともプラシーボ?
47: 名無しさん 2021/01/23(土) 04:51:06.05
60と144の違いはわかるけどそれ以上わからんかった
49: 名無しさん 2021/01/23(土) 04:51:47.63
モニターとかいうテレビに金割かれて予算全然回らない悲しい役
51: 名無しさん 2021/01/23(土) 04:52:26.22
価格のわりに違いわからんやろ
モニターなんてそうそう壊れんからあとは金出そうと思うかどうかやね
モニターなんてそうそう壊れんからあとは金出そうと思うかどうかやね
56: 名無しさん 2021/01/23(土) 04:53:07.41
120までは結構はわかるで
240はワイはよく違いがわからんかった
240はワイはよく違いがわからんかった
57: 名無しさん 2021/01/23(土) 04:53:48.05
60から120
120から240に変えたけど
分かる様な分からん様な
120から240に変えたけど
分かる様な分からん様な
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1611344372/
最後まで読んで頂きありがとうございました!よろしければこちらの記事もどうぞ! おすすめ記事1 おすすめ記事2
コメント