サイバーパンク2077は、問題と払い戻しにもかかわらず、これまでで最大のデジタルゲームの発売を果たしました
サイバーパンク2077は、ここ数か月で多くの批判を受けています。ゲームはバグが多いことが判明し、ユーザーは払い戻しをリクエストすることができました。打ち上げは失敗のように見えましたが、真実から遠く離れることはできませんでした。市場調査員であるSuperDataの調査によると、すべての問題にもかかわらず、このゲームはこれまでで最高のデジタルゲームの発売を果たしました。
SuperDataによると、ゲームの成功は、マーケティングキャンペーンの成功とウィッチャー3ワイルドハントの評判によるものでした。ゲーマーが遭遇した不具合、バグ、パフォーマンスの問題により、ゲームを復活させるユーザーが大幅に増加しましたが、Cyperpunk2077を倒すにはそれだけでは不十分だったようです。
SuperDataの報告によると、実際にゲームを返品した人の数は、販売数と比較して何もありません。研究者は、発売時に約1,020万のデジタルコピーが仮想カウンターで販売されたと推定しています。これらの購入の80%はPC向けであり、PCゲームの売上は40%増加しました。
https://www.superdataresearch.com/blog/worldwide-digital-games-market/

サイバーパンク2077は、ここ数か月で多くの批判を受けています。ゲームはバグが多いことが判明し、ユーザーは払い戻しをリクエストすることができました。打ち上げは失敗のように見えましたが、真実から遠く離れることはできませんでした。市場調査員であるSuperDataの調査によると、すべての問題にもかかわらず、このゲームはこれまでで最高のデジタルゲームの発売を果たしました。
SuperDataによると、ゲームの成功は、マーケティングキャンペーンの成功とウィッチャー3ワイルドハントの評判によるものでした。ゲーマーが遭遇した不具合、バグ、パフォーマンスの問題により、ゲームを復活させるユーザーが大幅に増加しましたが、Cyperpunk2077を倒すにはそれだけでは不十分だったようです。
SuperDataの報告によると、実際にゲームを返品した人の数は、販売数と比較して何もありません。研究者は、発売時に約1,020万のデジタルコピーが仮想カウンターで販売されたと推定しています。これらの購入の80%はPC向けであり、PCゲームの売上は40%増加しました。
https://www.superdataresearch.com/blog/worldwide-digital-games-market/

本日のおすすめ記事
おすすめ最新記事
最後まで読んで頂きありがとうございました!よろしければこちらの記事もどうぞ!
おすすめ記事1
おすすめ記事2
2: 名無しさん 2021/01/24(日) 18:25:37.52
PCゲーマーはセールでしか買わない説、崩れる
3: 名無しさん 2021/01/24(日) 18:25:55.59
CSは知らんがPCは返品するほどの糞では無かったよ 糞ばバグはあるけど、パッチで直せとしか
CSのせいで修正パッチやDLC遅いのが困る
CSのせいで修正パッチやDLC遅いのが困る
4: 名無しさん 2021/01/24(日) 18:26:26.70
なお既に8割以上のユーザーが辞めた模様
14: 名無しさん 2021/01/24(日) 18:33:01.61
>>4
オンラインのゲームだと普通じゃないか?
いろいろ直ってからやろうって人もいるだろうし
オンラインのゲームだと普通じゃないか?
いろいろ直ってからやろうって人もいるだろうし
16: 名無しさん 2021/01/24(日) 18:34:10.96
>>14
ウィッチャー3との同時期比較でも低すぎるとかデータ出てたよ確か
ウィッチャー3との同時期比較でも低すぎるとかデータ出てたよ確か
21: 名無しさん 2021/01/24(日) 18:38:13.06
>>16
そりゃそうだ
ウィッチャー3は発売日から毎週毎週、無料の追加コンテンツを配信し続けてオフラインゲームながらにプレイさせ続ける工夫があったんだから
サイバーパンクはバグもあるしとりあえず大型修正パッチ待ちが多いからだろ
そりゃそうだ
ウィッチャー3は発売日から毎週毎週、無料の追加コンテンツを配信し続けてオフラインゲームながらにプレイさせ続ける工夫があったんだから
サイバーパンクはバグもあるしとりあえず大型修正パッチ待ちが多いからだろ
5: 名無しさん 2021/01/24(日) 18:26:44.60
PCだけでええね
7: 名無しさん 2021/01/24(日) 18:27:31.46
1300万本中816万本がPCという
10: 名無しさん 2021/01/24(日) 18:29:29.06
8割がPCとかそりゃあCS版はやる気無くすわな
おすすめ最新記事
12: 名無しさん 2021/01/24(日) 18:31:32.87
遊べればそれで評価されちゃうくらいにはハードル下げに成功したとは言える
ゲーム自体が「面白いかどうか」の評価にまだたどり着いてない
ゲーム自体が「面白いかどうか」の評価にまだたどり着いてない
13: 名無しさん 2021/01/24(日) 18:32:25.11
まあ、PCハイスペだと処理落ちとかはあまり起きない
バグはちょいちょいあるけど、Falloutよりは少ないような...
バグはちょいちょいあるけど、Falloutよりは少ないような...
15: 名無しさん 2021/01/24(日) 18:33:33.08
オンラインじゃなくてオフラインか
17: 名無しさん 2021/01/24(日) 18:34:38.78
今まで買わずにいたから最初のセールまで待つか
18: 名無しさん 2021/01/24(日) 18:34:53.77
まあいくら売れても株価急落で何にもならんしな
今後出す全てのゲームに悪評がついて回るし
今後出す全てのゲームに悪評がついて回るし
20: 名無しさん 2021/01/24(日) 18:36:34.51
得た売上と失った信頼はトレードオフ
22: 名無しさん 2021/01/24(日) 18:40:04.48
なんやかんやで楽しんでるわ
今は隠しルートのために肉体に振ったキャラ育ててるよ
今は隠しルートのために肉体に振ったキャラ育ててるよ
24: 名無しさん 2021/01/24(日) 18:45:11.22
>>22
俺も隠しエンディング見れなかったw
2週目は最適化後に取っておくわ
俺も隠しエンディング見れなかったw
2週目は最適化後に取っておくわ
28: 名無しさん 2021/01/24(日) 18:49:22.90
8年かけて出来たのがfo以下のゲームって悲しいわ
30: 名無しさん 2021/01/24(日) 18:58:54.77
過去最高の売上を達成すると同時に株価半減
もうこれ奇跡だろ
もうこれ奇跡だろ
32: 名無しさん 2021/01/24(日) 19:04:40.52
これに限らず世界中で不満噴出しても「最高のスタート」って発表出るよな
最高のローンチとか
最高のローンチとか
36: 名無しさん 2021/01/24(日) 19:33:06.76
Steamレビューで大型パッチ1.1で悪化したという報告多数だね
それとPC版のメタスコアが更に下がって85点に転落
それとPC版のメタスコアが更に下がって85点に転落
37: 名無しさん 2021/01/24(日) 19:38:37.68
すげーな
39: 名無しさん 2021/01/24(日) 19:40:18.20
PS4世代が安価なPCになってCSからPCに移行が進んだな
41: 名無しさん 2021/01/24(日) 19:52:54.24
PS5でクリアしたけど面白買ったあ
38時間で3回おちかたかな
起動クソ早いから気にならん買ったけど
後アプデ来たら全く落ちなくなった
コロナエディションはそのまんまって感じか
PCもバグだらけだし、わざわざPC買うまでも無い
次世代機で充分
PS5もネイティブ版でたら余裕でしょ
PS4と箱1のスペックが終わってただけだわ
38時間で3回おちかたかな
起動クソ早いから気にならん買ったけど
後アプデ来たら全く落ちなくなった
コロナエディションはそのまんまって感じか
PCもバグだらけだし、わざわざPC買うまでも無い
次世代機で充分
PS5もネイティブ版でたら余裕でしょ
PS4と箱1のスペックが終わってただけだわ
56: 名無しさん 2021/01/24(日) 20:21:27.94
8割はPC版ってマジすげーよ
CS崩壊
1億台売れたPSはどこいった
CS崩壊
1億台売れたPSはどこいった
59: 名無しさん 2021/01/24(日) 20:23:23.16
AAAはPCでやるに限る
60: 名無しさん 2021/01/24(日) 20:23:54.88
わざわざ新型機に合わせて延期してるとおもってたから
クラッシュしまくるとは予想してなかった
「バグだらけでひどいから一年遅らせます本当にすまない」のほうが信用失わなかったのでは…(´・ω・`)
クラッシュしまくるとは予想してなかった
「バグだらけでひどいから一年遅らせます本当にすまない」のほうが信用失わなかったのでは…(´・ω・`)
70: 名無しさん 2021/01/24(日) 20:39:30.81
PC版しかまともに動かんとなりゃそうなるでしょ
73: 名無しさん 2021/01/24(日) 20:57:32.58
結局売れたのね
引用元: ・ https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1611480227/
最後まで読んで頂きありがとうございました!よろしければこちらの記事もどうぞ!
おすすめ記事1
おすすめ記事2
コメント
コメント一覧 (1)
クソゲーでもシリーズ最高売り上げとかはどの会社もよくある
クソゲーでも売れるけど次の作品が死滅する