1: 名無しさん 2021/01/27(水) 16:26:43.04
運命を変えた
本日のおすすめ記事
おすすめ最新記事
最後まで読んで頂きありがとうございました!よろしければこちらの記事もどうぞ!
おすすめ記事1
おすすめ記事2
5: 名無しさん 2021/01/27(水) 16:27:19.39
こいついっつも運命変えてんな
6: 名無しさん 2021/01/27(水) 16:27:32.46
草
8: 名無しさん 2021/01/27(水) 16:28:21.34
古参は何やらしても聖戦が一番言うからな
10: 名無しさん 2021/01/27(水) 16:28:40.68
ソシャゲで稼いだ金で本編を作り本編のキャラをソシャゲに輸入して稼ぐ
永久機関の完成や
永久機関の完成や
48: 名無しさん 2021/01/27(水) 16:33:26.19
>>10
なんでスパロボもロマサガもサクラもこれが出来んのやろうな
なんでスパロボもロマサガもサクラもこれが出来んのやろうな
53: 名無しさん 2021/01/27(水) 16:33:42.84
>>48
ほんこれ
ほんこれ
80: 名無しさん 2021/01/27(水) 16:36:01.80
>>48
基本は
ソシャゲが売れる→もうコンシューマーやらんでええやん、ソシャゲメインにしよ!
ってなるだけだからや
基本は
ソシャゲが売れる→もうコンシューマーやらんでええやん、ソシャゲメインにしよ!
ってなるだけだからや
11: 名無しさん 2021/01/27(水) 16:28:55.14
やったことないけどペルソナの携帯版みたいに同人ゲームっぽくなってそう
12: 名無しさん 2021/01/27(水) 16:28:57.47
GBAぐらいからいっつも言ってんな
13: 名無しさん 2021/01/27(水) 16:28:58.64
今人気投票やっとるんやな
21: 名無しさん 2021/01/27(水) 16:29:50.37
はよ新作かリメイク発表してや
風花の熱はまだまだ残っとるで
風花の熱はまだまだ残っとるで
24: 名無しさん 2021/01/27(水) 16:30:20.43
>>21
人気投票も風化キャラが多数やったな
人気投票も風化キャラが多数やったな
23: 名無しさん 2021/01/27(水) 16:30:09.24
ネタじゃなくてガチでシリーズ最高傑作はベルウィックサーガだと思うんやけど
25: 名無しさん 2021/01/27(水) 16:30:33.12
GBA作品のスマホ版買い切りで出してくれや
29: 名無しさん 2021/01/27(水) 16:30:52.80
エコーズは覚醒以降だと最高やな
コテコテのクラシックFEもちゃんと作れる事が証明されて安心した
お茶らけた寒いギャルゲーは要らんねん
コテコテのクラシックFEもちゃんと作れる事が証明されて安心した
お茶らけた寒いギャルゲーは要らんねん
32: 名無しさん 2021/01/27(水) 16:31:17.46
>>29
マップと武器バランスがね・・・・・・・・・
マップと武器バランスがね・・・・・・・・・
34: 名無しさん 2021/01/27(水) 16:31:30.22
>>29
バグをそのままにしとるの有能やわ
バグをそのままにしとるの有能やわ
おすすめ最新記事
31: 名無しさん 2021/01/27(水) 16:31:16.94
総選挙始まってからFEが毎日Twitterのトレンドにいるの草
今が一番盛り上がってるやろ
今が一番盛り上がってるやろ
33: 名無しさん 2021/01/27(水) 16:31:22.21
FEじゃないけどティアリングサーガおもろかったからアーカイブで出してくんないかなあ
FEは聖戦とトラキアだけやった事無いわ
FEは聖戦とトラキアだけやった事無いわ
35: 名無しさん 2021/01/27(水) 16:31:38.25
ワイ「こんなのロマサガじゃない!」
ワイ「ロマサガだったわ」
ワイ「ロマサガだったわ」
38: 名無しさん 2021/01/27(水) 16:31:55.74
>>35
草
草
86: 名無しさん 2021/01/27(水) 16:36:21.85
DS時代はエムブレマーにとっては暗黒期だけどライト層には受けたからな
キャラとカジュアルモードで新規引き込んで風花雪月の流れは良かった
キャラとカジュアルモードで新規引き込んで風花雪月の流れは良かった
92: 名無しさん 2021/01/27(水) 16:37:41.53
>>86
風花は新規も古参も良い感じに取り込めてよかったな
マップはもう少しこだわって欲しかった
風花は新規も古参も良い感じに取り込めてよかったな
マップはもう少しこだわって欲しかった
101: 名無しさん 2021/01/27(水) 16:39:12.42
>>86
カジュアルモードは画期的やと思う
最近やと天刻も新規に優しい良いシステムや☺?
カジュアルモードは画期的やと思う
最近やと天刻も新規に優しい良いシステムや☺?
94: 名無しさん 2021/01/27(水) 16:38:01.13
トラキアが好きって言うと通ぶってると罵られるのが辛いメンスねぇ
115: 名無しさん 2021/01/27(水) 16:40:31.96
>>94
難易度たかいぶんクリアしたときの喜びもデカイからな
難易度たかいぶんクリアしたときの喜びもデカイからな
109: 名無しさん 2021/01/27(水) 16:40:02.19
GBAのやつだけやってたから
いざ別の作品やってみるとシステム違いすぎてなんか気持ち悪い
いざ別の作品やってみるとシステム違いすぎてなんか気持ち悪い
110: 名無しさん 2021/01/27(水) 16:40:03.46
FEなんてぶっちゃけ出撃して敵倒してレベルアップって根幹のゲームシステムさえあればFEやろ
それ以外はこうであるべきみたいなのは無いわ
それ以外はこうであるべきみたいなのは無いわ
112: 名無しさん 2021/01/27(水) 16:40:10.60
♯FEもちゃんとやれ😡
あれも列記としたFEシリーズや
わいもやってないけど
あれも列記としたFEシリーズや
わいもやってないけど
119: 名無しさん 2021/01/27(水) 16:40:51.57
132: 名無しさん 2021/01/27(水) 16:41:50.34
>>119
エッッッッ
エッッッッ
124: 名無しさん 2021/01/27(水) 16:41:01.52
134: 名無しさん 2021/01/27(水) 16:41:53.03
>>124
肉体違いますよ
肉体違いますよ
140: 名無しさん 2021/01/27(水) 16:42:30.86
>>124
エーデルガルトさんベルより小さいはずですよね?
エーデルガルトさんベルより小さいはずですよね?
150: 名無しさん 2021/01/27(水) 16:43:50.15
風花雪月も普通に楽しめたけど戦闘周りのシステムはif暗夜が一番面白かったわ
161: 名無しさん 2021/01/27(水) 16:44:33.71
>>150
Ifはほんまシナリオ以外は最高の出来やからな
Ifはほんまシナリオ以外は最高の出来やからな
189: 名無しさん 2021/01/27(水) 16:47:12.77
204: 名無しさん 2021/01/27(水) 16:48:10.20
>>189
チキちゃんがエ●い事しか取り柄がないゲーム
チキちゃんがエ●い事しか取り柄がないゲーム
205: 名無しさん 2021/01/27(水) 16:48:16.32
>>189
メガテンでもなくて草
メガテンでもなくて草
224: 名無しさん 2021/01/27(水) 16:50:45.31
233: 名無しさん 2021/01/27(水) 16:51:44.94
>>224
ワユたそ~
ワユたそ~
298: 名無しさん 2021/01/27(水) 16:58:44.25
310: 名無しさん 2021/01/27(水) 17:00:01.26
>>298
門番は単純な人気もあるキャラやから無理や
門番は単純な人気もあるキャラやから無理や
307: 名無しさん 2021/01/27(水) 16:59:40.63
聖戦は公式にも厄介ファン扱いされてて草はえるわ
312: 名無しさん 2021/01/27(水) 17:00:09.85
337: 名無しさん 2021/01/27(水) 17:03:14.69
346: 名無しさん 2021/01/27(水) 17:04:11.93
358: 名無しさん 2021/01/27(水) 17:05:08.18
>>346
ワイこいつの絵きらい
妖精の国の絵すき
ワイこいつの絵きらい
妖精の国の絵すき
376: 名無しさん 2021/01/27(水) 17:06:34.90
353: 名無しさん 2021/01/27(水) 17:04:48.65
>>337
やっぱ封印の漫画描いてた人やし上手いな
もう一つのウルスラはアレやけど
やっぱ封印の漫画描いてた人やし上手いな
もう一つのウルスラはアレやけど
339: 名無しさん 2021/01/27(水) 17:03:37.43
風花雪月好きやけど
消化不良感ものすごいわ
システム自体はまあ飽きるし、せめてストーリーは大団円ルート用意しとけよ
DLCに期待してたもんがまったくもって無かったじゃねえか
消化不良感ものすごいわ
システム自体はまあ飽きるし、せめてストーリーは大団円ルート用意しとけよ
DLCに期待してたもんがまったくもって無かったじゃねえか
367: 名無しさん 2021/01/27(水) 17:05:55.15
384: 名無しさん 2021/01/27(水) 17:07:18.85
388: 名無しさん 2021/01/27(水) 17:08:02.76
聖戦は下手にいじらんでええから封印烈火のリメイク出せ
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1611732403/
コメント